



CPU > インテル > Pentium III 933 SECC2 BOX


SELERONの600を積んでいますが、PV933にしていいものでしょうか?
どこぞの店員が、メモリーのクロックが合わないと起動すらしないといったものですから。
ちなみにPC100のメモリーを積んでいます。
書込番号:279606
0点

PC100メモリに933では最悪店員さんの言う通りですね。
ところでセレ600はゲタですか?
書込番号:279610
0点



2001/09/06 22:35(1年以上前)
即レスありがとうございます。
ゲタとはいったいなんでしょうか?
どうも初心者なものでよくわかりません。
書込番号:279612
0点


2001/09/06 23:04(1年以上前)
PEN3でもFSBクロックベース100MHz版があるよ!
Cel600MHzだと、FSBクロックは66MHzなので、メモリにあわせた100MHz版であれば、動作するよ!!
書込番号:279640
0点


2001/09/06 23:36(1年以上前)
ゲタってのは、CPUとマザーの間に挟み込む様な物を言います。
これによってCPU形状の違う物へ変換したり、電圧等を調整出来たりします。
ゲタの由来は多分、履物の『ゲタ』から来たのだと思いますが……。
ま、CPUを石、マザーを板って言いますから、結構由来は適当なのかも。(笑
書込番号:279697
0点


2001/09/07 02:21(1年以上前)
>ゲタとはいったいなんでしょうか?
↓こんな物です(呼び方はドータカード、下駄、コンバータボードなど)。
http://henry.msi-computer.jp/product/addon/MS-6905Master
今、お使いのマザーボードは何でしょうか?
書込番号:279910
0点



2001/09/07 08:09(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。
FSBが100Mmzなら安全なんですね。
それと、下駄は履いていないようですね。
ちなみにコンパックのプレサリオ3T0210です.
書込番号:280057
0点


2001/09/07 09:27(1年以上前)
Celeron600は、FSB66MHz x 10倍で動作。PV933は、FSB133MHz x 7倍で動作するので
メモリのクロックは、133MHzじゃないと動作しません。
なので、ど〜してもPV933にしたいのであれば、PC100ではなく、PC133でなければダメです。
でも、最近は、価格的にあまり大差がないので、PV933ではなくて、PVの1G(FSB100 x 10倍)にすれば
メモリは、PC100のままでOKですね。但し、マザーボードが対応していればの話ですが・・・
書込番号:280106
0点


2001/09/07 20:08(1年以上前)
↓こちらですね
http://www.compaq.co.jp/products/old/presario/old_pre3200.html
チップセットは810Eですね、810EはFSB133/100/66をサポートしています。
それとPen3 1GHz(FSB100x10)はスロット1なので物理的に付けられません。
メーカー製のパソコン、それもスリム型なのでCPUの交換は難しいと思います(熱やCPUファンなど)。
まずBIOSでCPUがどこまで対応しているか確認、SECC2(スロット1)ではなくFC-PGA(ソケット370)のCPUを選ぶ事、確実に作動する保証は無い、という事を頭に(片隅にでも)入れといて下さい。
書込番号:280648
0点



2001/09/08 08:50(1年以上前)
いろいろな意見ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ、1000Mhzまで搭載できる(している機種がある)とのことでした。
メモリーはもう1台安いパソコンを組むときに使って、新しくPC133のメモリを買おうと思います。
書込番号:281406
0点


2001/09/09 14:52(1年以上前)
プレサリオの810E機でP3に換装し動作している報告をいくつか見ました。
↓の掲示板で確認されて見ては(^-^)
http://www.bekkoame.ne.jp/~hhhh/cds520/
書込番号:283027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 933 SECC2 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2001/12/07 9:29:16 |
![]() ![]() |
5 | 2001/12/06 20:23:06 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/29 8:02:32 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/25 15:27:37 |
![]() ![]() |
10 | 2001/09/09 14:53:03 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/23 23:37:20 |
![]() ![]() |
4 | 2001/08/10 7:26:12 |
![]() ![]() |
31 | 2001/09/28 6:56:08 |
![]() ![]() |
6 | 2001/07/18 3:40:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





