『845Gでは動作しないんですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron D 320 クロック周波数:2.4GHz 二次キャッシュ:256KB Celeron D 320 Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron D 320 Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron D 320 Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのオークション

Celeron D 320 Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 6月28日

  • Celeron D 320 Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron D 320 Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのオークション

『845Gでは動作しないんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron D 320 Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron D 320 Socket478 BOXを新規書き込みCeleron D 320 Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

845Gでは動作しないんですか?

2005/01/29 23:18(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron D 320 Socket478 BOX

スレ主 7700(税込み)さん

http://developer.intel.com/design/motherbd/bv/index.htm


Intel の HP をみて、私の愛用マザーで使えるか、と思い購入してみました。

しかし、動きません・・・(T_T)

私のカンチガイかもしれませんが、
私の、GBVL では動作しないのでしょうか!?
Intel の公表では、

http://www.intel.co.jp/jp/products/desktop/processors/celeron_D/index.htm

チップセットが 845G って動作するって書いてあったと思うんですが・・・

どう思われます?

とっても悲しい気持ちでいっぱいです。

書込番号:3854110

ナイスクチコミ!0


返信する
西武新宿線さん

2005/01/29 23:21(1年以上前)

動かないとはどの段階でしょうか?

1.電源すら入らない
2.電源は入るが、画面が表示されない
3.起動画面まではいけるが、そこでフリーズ

書込番号:3854125

ナイスクチコミ!0


スレ主 7700(税込み)さん

2005/01/29 23:23(1年以上前)

早速の返信をありがとうございます。
電源すら、入らない状態です。
ただ、ファンが回っているだけです。

ためしに、メインマシンの、
Pentium 4 2.4B Ghz をつけたところ、
何事もなく起動しています・・・

書込番号:3854150

ナイスクチコミ!0


西武新宿線さん

2005/01/30 00:05(1年以上前)

http://developer.intel.com/support/motherboards/desktop/d845gbv/sb/CS-012858.htm

確認しました。
845GBVではPrescottコアのCPUはサポートしていないようです。

チップセットとCPUは依存関係にありますが、CPUとマザーボードの組み合わせを決める際には、これは、目安になりません。
マザーボードがBIOSに対象になっているCPUの情報を持っているかどうかと、CPUに送る電力を確保できているかどうかが問題です。
それの対応状況は、基本的に、マザーボードごとにメーカーサイトで公開されています。通常は、ここに記載している組み合わせ以外は、動作が保証されません。

CeleronDの技術情報には845チップセットでも動く、と書いてあるのですが、実際には従来発売されたマザーボードでは、Prescottコアの大電力を確保できないことなどから、ほとんど対応していません。

書込番号:3854382

ナイスクチコミ!0


スレ主 7700(税込み)さん

2005/01/30 00:32(1年以上前)

西武新宿線さん、
いろいろとありがとうございました。
上記HPを確認させていただきました。
ありがとうございました。
また、Yahoo の投稿は私です。

二重投稿、申し訳ございませんでした。

845G でいけると思ってしまいまして、
思わず買ったところ、
取り乱してしまいました。

申し訳ございませんでした。

Celeron D 320 は中古で売却しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3854560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron D 320 Socket478 BOX
インテル

Celeron D 320 Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 6月28日

Celeron D 320 Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング