CPU > インテル > Pentium M 740 BOX
普通はOCしたものをコストパフォーマンスとは言わないです。
あくまでOCはOCでプロセッサの寿命も縮むから、トータルでは
どちらとも言えない。
書込番号:4541632
0点
OC否定派は定格で大事に一生使ってればいいよ
どうせ何年かもしないうちに買い換える大多数の自作派には多少寿命が縮んだところで痛くもかゆくも無いからな。
無論もし壊れたとしても自己責任なのは最初からわかっている事だし。
書込番号:4541678
1点
OCするなら。。と書いておけば良かったです。
人それぞれなので、申し訳ないです。
書込番号:4542720
1点
OCはOCでいい。
コストパフォーマンスとOCとを結びつける考え方がセコイと。
パフォーマンスがほしいならパフォーマンスの高いものを
買うのが常套です。
書込番号:4545984
0点
>パフォーマンスがほしいならパフォーマンスの高いものを
買うのが常套です。
対価格に対するパフォーマンスを言ってるだけなんだけど・・・
パフォーマンスが高い=高価ではあたりまえなので。。
購入目的も人それぞれなので、情報として捉えてもらえればと
書き込みしただけです。
書込番号:4548558
1点
まあ、満点星氏は社長だからね。
ほしいものはいくらでも出しても買うんじゃない?
書込番号:4551336
0点
>FSB200MHzにて、2.6GHz
これはすごい。
行う際の注意点等アドバイスないでしょうか?
電圧、FAN交換等・・・。
もうすぐ、740搭載のノートPCが届くから、試してみたい・・・。
もちろん、自己責任ということは百も承知の上です。
書込番号:4610940
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium M 740 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2007/11/23 23:50:01 | |
| 3 | 2007/11/21 1:52:08 | |
| 2 | 2006/07/26 3:31:43 | |
| 20 | 2006/03/02 23:12:12 | |
| 4 | 2005/12/18 20:36:48 | |
| 1 | 2006/06/02 13:22:49 | |
| 9 | 2005/12/04 0:49:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)




