


CPU > インテル > Pentium D 920 BOX
タイトルにもありますが、まずスレ違い失礼します。
ちょっと急ぐので賑わっているコチラで質問させていただきます。
只今Celeron1.4Ghz搭載のDell Inspiron1300を使っているんですが
毎日動画編集をしなくてはならないためにPentiumM2Ghzあたりに載せ変えようと思っています。
そこで質問なのですがデフォルトからCPUを換装するだけで正常にいけると思います?
ヒートシンクやグリス、CPUクーラー等も変えなきゃいけないのでしょうか?
詳しい方どうか、お知恵を貸してください。
(決済の関係上、購入を焦っていますのでコチラで質問したことをお詫びします)
書込番号:4886766
0点

それからもう一つ。
急がれているようですが、スレ違いはよろしくありません。
新着口コミを見られている人が大勢(?)いますので、
今後は該当するスレに書き込んでください。
書込番号:4886811
0点

なるほど。
その状態での動画編集はちときついですね。
この機種のマザーボードはモバイル インテル 910GML Express チップセットなので、セレロンMに最適化されたものです。
Pentium Mに変えるとすれば、745(1.8GHz)をお勧めします。
冒険しても良いなら755(2.0GHz)です。
ヒートシンク、ファンは基本的にノートなので変える事はきびしいかと。
グリスは状況にもよりますが、つけておいた方が無難です。
交換する際は、CPUを一旦暖めてから外すと良いでしょう。
書込番号:4886874
0点

DELL自身のInspiron1300のセレクトメニューにあるという点では、735にしておけば確実かもしれません。
会社の備品のようですから、通常保証やオプション保証は無効になってしまいますので、そういった点も社内で許容されるのか確認されることをお勧めします。
書込番号:4887023
0点

銀翼さん詳しい回答ありがとうございます。
PenM2Gだと発熱で冒険になると理解しておきます。
書込番号:4887044
0点

自己による変更は無保証になってしまうのですから、私なら
Pentium M 760に変更します。
毎日動画編集となると、このあたりのものはほしいところですね。
夏場の室内温度に気をつければ、なんとか大丈夫でしょう^^。
ところで、ゴリサラさん 、Dell Inspiron1300のリカバリは、HDでなく、
全てリカバリCDになっているのでしょうか?
又、パーテーション切はどの方法で行われました?
スレ違い質問で恐縮ですが、よろしければお教え願います。
書込番号:4887894
0点

>私ならPentium M 760に変更します。
このマザーボードは400MHzまでしかサポートしていないので755がベストかと。
将来、CPUの使いまわしをするなら話は別ですが・・・
書込番号:4888380
0点

>このマザーボードは400MHzまでしかサポートしていないので
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=8&c_SegmName=bsd&c_ConfigType=Normal&BrandId=15606&FamilyId=5
PenM533MHzを選定すると、910GML Express チップセットが
自動的に915になるってことですね。
失礼しました。
Pentium M 760>>>Pentium M 755に訂正致します。
書込番号:4888481
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium D 920 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/08/11 8:03:00 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/06 12:56:40 |
![]() ![]() |
12 | 2006/08/16 12:07:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/27 16:08:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/19 12:09:30 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/10 20:03:57 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/26 18:53:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/09 22:41:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/06 13:03:05 |
![]() ![]() |
14 | 2006/05/09 23:45:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





