『Core Duo と Pen D』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core Duo T2300 クロック周波数:1.66GHz 二次キャッシュ:2MB Core Duo T2300 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core Duo T2300 BOXの価格比較
  • Core Duo T2300 BOXのスペック・仕様
  • Core Duo T2300 BOXのレビュー
  • Core Duo T2300 BOXのクチコミ
  • Core Duo T2300 BOXの画像・動画
  • Core Duo T2300 BOXのピックアップリスト
  • Core Duo T2300 BOXのオークション

Core Duo T2300 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 1月10日

  • Core Duo T2300 BOXの価格比較
  • Core Duo T2300 BOXのスペック・仕様
  • Core Duo T2300 BOXのレビュー
  • Core Duo T2300 BOXのクチコミ
  • Core Duo T2300 BOXの画像・動画
  • Core Duo T2300 BOXのピックアップリスト
  • Core Duo T2300 BOXのオークション

『Core Duo と Pen D』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core Duo T2300 BOX」のクチコミ掲示板に
Core Duo T2300 BOXを新規書き込みCore Duo T2300 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Core Duo と Pen D

2006/05/25 08:54(1年以上前)


CPU > インテル > Core Duo T2300 BOX

スレ主 塾長.comさん
クチコミ投稿数:53件

今年のボーナスを機にパソコンを作ろうと考えているのですが、
暫くこの世界から遠ざかっていたのでてっきり今熱いのはPenDなのかな?とかおもていたらなにやらCore Duoというのが発売されていたとのこと。
二つの違いみたいなものをご存知でしたら教えていただきたいのですがいかがでしょうか?
素人ですいません^^;

書込番号:5108932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/05/25 09:34(1年以上前)

もう少し待てて、Core Duo系にするなら、夏位(今年第 3 四半期に投入予定)にCore2 Duo と言う今より速いCPUが出ます。

http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2006/060509.htm 

あと、大きな違いは、開発コンセプトが違います。
PenDは、デスクトップPC向け
Core Duoは、主にノートPC向け

書込番号:5108988

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/05/25 09:40(1年以上前)

塾長.comさんこんにちわ

Core DuoはIntelの位置付けではモバイル用デュアルコアプロセッサーで、省電力とパフォーマンスを両立させたプロセッサーです。

マザーボードの種類がまだ少ない為、選択範囲が狭いのが弱点だと思います。

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/coreduo/

PentiumDはIntelのデュアルコアプロセッサーのメインになるプロセッサーと言う位置付けだと思います。

http://support.intel.co.jp/jp/products/processor/pentium_d/index.htm

書込番号:5108995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/05/25 10:11(1年以上前)

お二方の言う通りですが、ここで私が誤解と偏見を混ぜたことを言わせてもらうと…
●Inte Core Duo/Solo…Pentium M系列(Pentium IIIの子孫)
●Pentium D…Pentium 4系列
になると思います。
各ニュースサイトの記事によれば、Pentium 4が「遅い、熱い」と不評で、その代わりPentium Mが好評だったので、IntelとしてはPentium 4をやめてPentium Mの進化型であるIntel Core Duo/Soloを主軸に商品開発・展開を進めるのだそうです。
また、iMacやMac miniにIntel Core Duoが搭載されているように、今後はデスクトップにもIntel Core Duo/Soloが採用されることが多くなるでしょう。

書込番号:5109045

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/05/25 10:30(1年以上前)

 CoreDuo欲しい・・・
 ♪ぱふっ♪さんが仰るようにPenVの流れを汲む古いアーキテクチャですが、キャッシュ周りとかは効率的に出来ています。
 デュアルコアとしてはこちらの方が出来が良いと思います。
 モバイル向けと成っていますが、インテルがデスクトップ向けの使用も考慮している点が PenM とは異なります。

 PenDはPen4を2基内蔵した作りで、良くも悪くもパワフルな CPU です。
 お値打ち感は高いですね。

書込番号:5109076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/05/25 10:59(1年以上前)

INTELは、今後
デスクトップ版:Core 2 Duo Eシリーズ
ハイエンドデスクトップ版:Core 2 Extremeシリーズ
モバイル版:Core 2 Duo Tシリーズ
が発売予定だそうです。

誤解がないように改めて記載します。
今の、Core Duoは、主にモバイル向けですが
今後のCore 2 Duoシリーズは、デスクトップおよびノートブック両方のようです。

書込番号:5109114

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/25 11:34(1年以上前)

塾長.comさん
>今熱いのはPenDなのかな?
確かに一般向けで最も”熱い”CPUです。
最も?COOLなCore 2 Duo (Conroe)まで待ちましょう。

書込番号:5109165

ナイスクチコミ!0


スレ主 塾長.comさん
クチコミ投稿数:53件

2006/05/25 13:19(1年以上前)

>>ALL

大変よくわかりました。
早急な返答に感謝申し上げます。

なるほど、確かにヒートシンク等冷却設備をしっかりしないと
PenDでは熱そうですね。
Core2 Duoというデスク用のをもうちょっとまってみてもいいかもしれないと思えてきました。

逆に、それが出た後にPenDが安くなりそうかな〜とかとも思ってみたり。

皆さんありがとうございました^^ノ

ちなみにいま目をつけているケースがあります。
ご存知かも知れませんがこれも相当熱いですよ。

http://www3.soldam.co.jp/case/altium_super_x/index.html

書込番号:5109353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2006/05/25 19:08(1年以上前)

もっと言うと、CoreDuoとCore2 Duoは、違うマイクロアーキテクチャーです。

CoreDuoはバニアスアーキテクチャー、或いはモバイルアーキテクチャーと呼ばれるものです。
Core2DuoはCoreマイクロアーキテクチャーと呼ばれています。

今買うなら、CoreDuoをお勧めしますが、Core2 Duoのほうを強くお勧めします。

CoreDuoは特定マザー以外は、はっきり言って地雷です。
そんなマザー買うぐらいなら、PenDを買ってCore2 Duoのアップグレードを期待するほうがマシです。
それから、CoreDuoはデスクトップには、ほとんど使われないでしょう。
繋ぎのCPUですから。よってデスクトップに使っている人は、Mac以外、ごく僅かですし、多くはそのような認識を持っています。

書込番号:5109989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/25 22:13(1年以上前)

>それが出た後にPenDが安くなりそうかな〜
Core Duoがでただけで、すでにもう安くなっています。

書込番号:5110520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/26 04:41(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/voices.html
価格改定が近々あるようですので・・・・・

書込番号:5111378

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core Duo T2300 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買い換えようか悩んでいます。 15 2006/08/15 18:57:23
Core2Duoに関してスレ違いですが 9 2006/07/29 22:52:57
core duo で組むかcore2 duoを待つべきか 19 2006/07/25 22:44:40
T2300EはCPUクラーは必要? 4 2006/07/08 23:00:23
スーパーπ 7 2006/07/15 11:44:44
対応チップセット 3 2006/06/29 18:51:23
T2300とT2300Eの違いについて 3 2006/06/26 11:24:54
発熱 21 2006/08/18 11:57:02
高速CPU 6 2006/08/26 9:12:39
PenM773とCoreDuo 2 2006/06/11 23:31:40

「インテル > Core Duo T2300 BOX」のクチコミを見る(全 291件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core Duo T2300 BOX
インテル

Core Duo T2300 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 1月10日

Core Duo T2300 BOXをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング