CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
皆さんに相談です!
某量販店でBTOしましたが、全く違ったものが送られてきました^_^;
「BTOしたもの」----------------
CPU
Intel Core 2 Duo E6550 (4MB キャッシュ / 2.33GHz / 1333MHz FSB / EM64T)
メモリ
PC5300 DDR-2 SDRAM 2048MB (1024MB x2枚 / CENTURY MICRO製 / メジャーチップ)
HDD
500GB (SerialATAII / 7200rpm / 16MBキャッシュ搭載
追加ハードディスク
500GB (SerialATAII / 7200rpm / 16MBキャッシュ搭載)
電源ユニット
Topower製 TAO-480MPVR (定格出力480W、Max 570W / 静音設計 / チタンコーティング / BLK)
「送られてきたもの」------------------------
CPU
Intel Core 2 Quad Q6600
メモリ
PC6400 DDR-2 SDRAM 2048MB (1024MB x2枚 / CENTURY MICRO製 / メジャーチップ)
HDD
320GB (SerialATAII / 7200rpm / 8MBキャッシュ搭載
追加ハードディスク
なし!
電源ユニット
Topower製 TAO-530MPVR (定格出力530W、Max 630W / 静音設計 / SLI対応電源 / チタンコーティング / BLK)
-------------
送られてきたもののバランスの良さに舌を巻きつつ・・・・・返品しようか迷ってます。。
皆さんならどうします?
書込番号:6665685
1点
自分が納得したものだったら、それで妥協もいいですが、
価格的に見合っていないように感じますので、
返品するのがいいと思います。
それか、業者と相談して妥協するのがいいと思います。
相手もわかっていない可能性があるので・・
書込番号:6665711
1点
なんかの手違い?
一応店の方に確認してみた方が良いのではないですかね。
書込番号:6665719
1点
>返品しようか迷ってます。。
って、誰かが注文したのと間違えて発送したんじゃないの。
もう、向こうにはわかってるはずだから、こっちから連絡して、チョット有利な条件出してもらったら。
書込番号:6665720
1点
>195CBRさん
そうですか・・・やっぱ見合ってませんよねえ〜
HDDは4台まで増設しようと思っていたので「これでもいっかあ〜」と考え始めていたのですが・・電源も大きくなったし、CPUもこっちの方が良さそうだし・・・・
>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
そうですよね・・・見積書と明らかに違うので構成をバラして確認しました。結構大変・・・
>ragzoさん
なるへそ!HDDをタダでせしめるかあ!!(<姑息w)
書込番号:6665743
0点
ん?
勘違いしてません。
送られてきた物の方が、価格は高いと思うよ。
知らん顔してると、追加請求書が来るかもって話だけど。
書込番号:6665994
1点
>★武のPC★さん
>ragzoさん
そうなのですか!こっちの方がいいのですか〜!?
当方、PCはそんなに詳しくなく「VISTAを快適に3年安定動作」のつもりで買ったものですから、あまり判りませんでした。
>うな茂さん
なるほど。おっしゃるとおりですね。本日連絡してみます。
しかし、価値が上か下かは別にしてもBTOと違うものが来るなんて困ったものです。
箱も潰して必要なソフトや設定も一通り終了してからようやく気づいた時(<遅い)、目の前が真っ白になりましたよ・・・「もう一回やるのか!」って。
しかし、購入会社が判るとはサスガ!!
書込番号:6666123
1点
しゅり2525さん、すみません。
しゅり2525さんがショップ名を明らかにしていないことに見落とし、私が書いてしまって申し訳ありませんでした。私の書き込みは削除依頼を出しました。
しゅり2525さんのスレは、このようなトラブルを未然に防ぎたいと考えている利用者にとって、非常に価値の高いものです。カカクコムにはショップ評価についての書き込み欄がありますので、そちらに書き込んでいただけると他の方にも参考になると思います。
すみませんでした。
書込番号:6666192
1点
このような誤発送の場合、どのような方向に話が進むのかまったく分かりませんが、もしかしたら「金額も商品もそのままで」という話になるかもしれませんね。それだったらラッキーですね。
書込番号:6666217
1点
販売店のミスで、差額請求も発送ミスであれば
連絡待ちでいいのでは?
ずるいかもしれなけど・・。
「わからず普通に使っていました」
で、いいのでは。
注文した顧客の責任ではないので。
棚卸しの時にわかるでしょうけど・・。年度末の・・。
そのころには、ショップもTELしてきたとしても
差額請求でしょうし、その際言えばいいのでは?
そちらの配送ミスで高いの送ってきて、今頃差額
請求はなでしょ?っと。
良心とがめるならTELしてあげてみるもよし。
得したと思い、そのまま使うもよし。
それぞれの考え方の領域の話なので、十人十色の
答えでしようね。
俺なら・・と言われると・・黙って使っているかな?(^^;
ゴメン。
書込番号:6666799
1点
気になったことがあったので・・・
皆さんの中には注文したもの<送られたものと答えられた方がいましたが、
実際に計算してみると確かにパーツ(CPUなど)は注文したものより高いパーツですが、
ハードディスクがないことやカスタマイズのせいでしゅり2525さんが注文したもののほうが高いようです。(差額2000円程度)
私の勘違いであればすいませんが、損しているようなので連絡してみてはどうでしょうか?
某量販店が私の思っているものと違ったらすいません。
とにかく連絡か確認どちらかを行うことをおすすめします。
(確認はその二種類の値段の差額の確認)
その構成で納得されているのなら話は別ですが・・・
書込番号:6667115
1点
ほんとだ!
今日の時点で\3500ちがう。
Bシリーズだとして。
Q6600とE6550だけで¥13000くらい違うのに、なんでだろ?
HDDの差なんて\4000、単体でも\12000なのに・・・
BTOだとベースが違うと計算の仕方が違うのかな?
書込番号:6667362
1点
今、仕事から帰りました。皆さん返信本当にアリガトウゴザイマス!(^^♪
さて・・・・
>うな茂さん
別に気にしないでください(*^_^*)このままもめたら某量販店のトビにいこうと思ってますので・・
>自作(初)さん
>ragzoさん
なるほど、結局商品力としては、なかなか優劣はつけ難いのですね・・・ちなみに、マザーボードはMSI製( P35NEOって書いてある)です。つまり、BTOメニューにはない商品??
>東北の田舎じじいさん
>注文した顧客の責任ではないので。
そうなんです!おっしゃるとおり!!
気づいてからは「どっちが徳?」って下世話な事を考えていましたが、今朝根本的に考え方を改めました。
1)BTOで特定日に届くという契約に対して、対価(現金)を払ったにもかかわらず、
2)全く違った商品が届く。
って事が、そもそもの問題であり、損得にかかわらず、「自作する時間を買っている」現状では侘びのひとつでも言ってらわなきゃ気がすみません!
・・・・ってわけで、TELしてみました。
----------------------------------
13:00発信 総合サービスセンター
「お買い上げいただいた店舗におかけ直しください。」
同時刻発信 名古屋店舗
「折り返しお電話いたします」
19:46現在 TEL無し。
----------------------------------
・・・・・・・さあ、どうなることやら。
この量販店は、個人的には好きなので、あまりイジリたくないのですが、サスガに若干「いらっ」ときてますw
PS だんだん本筋からずれてきてスイマセン。今回の対応が悪ければ、某ショップのスレに移動して派手にやります・・・・・(穏便に済みたいけど)
書込番号:6667620
0点
ホントに主題からずれましたね。
さて、M/BがP35なら、やはり単純な発送ミスですね。
マザボが違えば、もう別シリーズです。
徹底糾弾されればそのときは気分が良いでしょうが。。
お互いが、大人の判断で決着が付けば、又報告を。
書込番号:6667730
0点
>しゅり2525さん
マザーボードがP35ならばもしかして8600GTSが刺さっていませんか?
それならば得してることになるんですが・・・(送られたパソコンの値段、推定14〜15万)
ただ、8600GTS+Q6600となると相当、電気を使います。
用途がエンコード、ゲームならばいいのですが、それ以外の用途だとE6550のほうが電気代安くていいような気がします。
某量販店が今後どのような対応をされるかわかりませんが、ご自分の納得できるところまでがんばってください。
書込番号:6668105
0点
まずどこのショップかな。あと自分なら損得関係なしに注文どおりのものを使いたいですね。そうでないと自分の購入の設定能力と判断基準が・・・まちがっていることになる。注文どおりの物がくるまで使うのはいいんじゃない。
書込番号:6669750
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/09/03 7:20:21 | |
| 0 | 2015/05/10 20:54:32 | |
| 10 | 2014/05/27 18:41:54 | |
| 14 | 2013/09/23 11:29:17 | |
| 10 | 2012/01/09 10:32:16 | |
| 11 | 2010/11/15 20:22:32 | |
| 6 | 2010/02/21 21:46:50 | |
| 6 | 2009/08/25 18:31:00 | |
| 11 | 2009/09/22 11:25:32 | |
| 5 | 2009/05/03 14:26:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





