『明日買おうとしてます!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『明日買おうとしてます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

明日買おうとしてます!

2007/12/22 22:08(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

クチコミ投稿数:42件

みなさんはじめまして。
あした、アキバにQ6600購入しようと思っています。

構成ですが
CPU Q6600(新)
MB  ASUS P5B(新)
メモリ CENTURY MICRO製 PC6400 1G×2(遺産)
VGA WinFast PX7800 GT (遺産)
HDD IDE250GB×2(遺産)
   SATA400GB×1(遺産)
電源 SEASONIC 400W(遺産)
ケ-ス PC-V1100B LIANLI(遺産)

問題あればご指摘お願いします。
ゲ-ム、エンコぐらいです
それと、OCで使用するつもりですが、Q6600の「G-0」「B-3」どちらがいいのでしょうか?
購入する際の「G-0」をクダサイと言って購入できるもんなのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:7148343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/22 22:16(1年以上前)

たぶん、P5BはBIOSがかなり新しくないと、G0ステッピングに対応していないと思われます。

店頭でその辺の確認が出来ればよいですけど・・

わたしも、Q6600突撃したいのだけれど、マザボで悩み中。

ちなみに、わたしはセレロンDを所有しているので、古いBIOSの板を買っても大丈夫だとは思ってますが。

書込番号:7148401

ナイスクチコミ!0


f2asさん
クチコミ投稿数:419件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/12/22 22:23(1年以上前)

早速ですが、大阪日本橋の場合、PC-ONEという店でしたら、マザボを購入の際、申し出ましたら、30分ほどで、BIOSのアップデートを無料でやってもらえますよ。
一度、お店に相談されてはいかがですか?
多分、他の店もそう言ったサービスをされている所も有ると思いますんで…

書込番号:7148442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/22 22:32(1年以上前)

今更P5Bを買われる理由がよく分かりませんねぇ。
ASUSだったらP5KかP5K-Eの方が良いと思いますけどねー。

書込番号:7148514

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/12/22 22:34(1年以上前)

CPU Q6600 どこでもG0と思いますけど
MB  ASUS P5BはあるかわかりませんがP5B SEに置き換わってるかもしれません
メモリ CENTURY MICRO製 PC6400 1G×2(遺産)メモリー相性大丈夫かなぁ
VGA WinFast PX7800 GT (遺産)
HDD IDE250GB×2(遺産) DVDをつなぐには避けるべき。外つけに変更したほうがいいかも
   SATA400GB×1(遺産) メイントライブとして
電源 SEASONIC 400W(遺産) できれば500Wクラスを。流用はパーツが劣化してるかも
ケ-ス PC-V1100B LIANLI(遺産

以上

書込番号:7148524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/22 22:35(1年以上前)

P5K PROもヨサゲですね。。

書込番号:7148526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/12/22 23:03(1年以上前)

お早い書き込みありがとうございます。
みなさんの指摘ありがとうございます

MB ASUS P5K-E
に変更したいと思います。

それからG0・B3の違いはいったいなんでしょうか?
ちょっと書き込みから見出せなかったもので・・・
G0が最新?B3が古い G0が日本向けB3が海外?)
OCに向いている向いていない関係あるのでしょうか?

予算は5万で動いています。
それとお勧めのCPUク-ラ-などありますか?
静かなものに越したことはないのですが・・・

書込番号:7148702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/22 23:07(1年以上前)

Seasonicの400Wって、かなり古くないですか?
電源はちゃんと24pinになっていますか?
なっていなければ買い換えたほうがいいでしょうね。

ICH9はICH8より機能的に劣化しているので、ICH9Rを積んだマザーを皆さんお勧めされています。
ただしASUSだとまだ実売価格が高いのでGigabyteの方が良いかと思います。

将来FSB1333MHz以上へのアップグレードを考えないなら、P5B-SEは良い選択だと思います。

書込番号:7148735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/22 23:10(1年以上前)

G0はTDPが105Wから95Wに下がっているのと、FSB1333世代に使われているのと同じコアの為OC耐性がB3に比べて高いって位ですかね。

書込番号:7148753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/12/23 23:23(1年以上前)

認識違いしてたらすんませんが、
TDPが95Wにさがるのは、45nmプロセスだけでは?

65nmのQ6600は105Wのままだと思いますが・・・。

書込番号:7153540

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/12/23 23:32(1年以上前)

Q6600 G0 95W 2007/07発売
Q6600 B3 105W 2007/02発売でしたけ?
Q9XXX ?? 95Wと100W超え有 2008/01発売予定が2-3月に発売延期

書込番号:7153601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/12/24 20:31(1年以上前)

へぇ〜そうなんですか;

てっきり発売延期になったquadのから95Wになるのだと思ってました。

すみません;

Q6600で95Wのあったら買うのにーとずっと思ってたので・・・思わぬ朗報でした。

書込番号:7157465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/12/26 22:11(1年以上前)

買いました!!

構成ですが
CPU  Q6600(新)\29800
MB    ASUS P5E-K(新)\16800
CPUFAN サイズANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000(新)\3240

メモリ  CENTURY MICRO製 PC6400 1G×2(遺産)
VGA  WinFast PX7800 GT (遺産)
HDD  IDE250GB×2(遺産)
   SATA400GB×1(遺産)
電源 SEASONIC 400W(遺産)
ケ-ス PC-V1100B LIANLI(遺産)

すべてフェイスで購入しました。
ちょうどクリスマスセールでした。

先ほど組んだんですが、「CPU-Z」で見るとCPUのところが「1603.7MHz」となっています。
どこかイジらないと「2400MHz」にならないのでしょうか?
ちなみにファンは意外と静かでよかったでした取り付けもMBと相性もよく簡単でした。

書込番号:7166561

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/12/26 22:42(1年以上前)

購入
自作完成
おめでとうございます

1.6GHzになるのは
簡単に言うと省エネが効いていますよ
負荷をかけると自動的に2.4GHzになりますので
心配なく

書込番号:7166749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/12/26 23:04(1年以上前)

省エネですか?
しかし、先ほど「DVD Shrink 3.2」をまわした所
CPU使用率は100%までいかなく30%〜40%でした。
こんなんでいいのでしょうか?
100%出したかったでした・・・・

書込番号:7166885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/12/26 23:05(1年以上前)

完成おめでとうございます。
¥29800ですか・・・・1ヶ月で¥2000ほど落ちましたね。
私はPentium4 3.4Gからの新調でしたが、動画エンコの早さにびっくりしたのが
第一印象です。あ・それと低発熱!!Pentium4 3.4Gで、50度
Q6600のエンコ中で32度

書込番号:7166891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/12/26 23:12(1年以上前)

ペガシスの「TMPGEnc DVD Author3」で、95%前後をウロチョロしてますw
さすがに100%は未だみたことがないです。

書込番号:7166938

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/12/26 23:31(1年以上前)

TX2chというフリーソフトで
100%フル負荷になりますよ  

http://tripper.kousaku.in/

どうぞ

書込番号:7167050

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング