


CPU > インテル > Core 2 Duo E4300 BOX
題名のとおりなんですが
DX10世代のFPSゲーム「Crysis」がやりたくて買い替えを考えています
予定の仕様は
新規に
CPU:これ
MEM:JM2GDDR2-8K
M/B:GA-P35-DS4
VGA:GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)
流用するもの
電源:無印450w(現在の流用品
OS:WindowsXP Home sp2
です
これで動きそうでしょうか?
後々出るであろうDX10世代のゲームも視野に入れての構成です
もし無理なら、どこを換えればいいのか・・・
初めての自作で迷っています、皆さんの知恵をぜひお借りしたい
ご教授よろしくお願いします!
あ、予算的にはなるべく安く。。。
書込番号:6542496
0点

とりあえず、Crysisの必要スペックだけ調べてみました。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1154
必要最低環境
CPU: Athlon 64 3000+/Intel 2.8ghz
Graphics: Nvidia 6200 or ATI X1300 - Shader Model 2.0
RAM: 768MB on Windows XP or 1GB on Windows Vista
HDD: 6GB
Internet: 256k+
Optical Drive: DVD
Software: DX9.0c with Windows XP
推奨スペック
CPU: Dual-core CPU (Athlon X2/Pentium D)
Graphics: Nvidia 7600 or ATI X1600 Pro (SM 3.0) or DX10 equivalent
RAM: 1.5GB+
HDD: 6GB
Internet: 512k+ (128k+ upstream)
Optical Drive: DVD
Software: DX9.0c with Windows XP
書込番号:6542536
2点

DX10ってVistaでないと使えないそうですが・・・
今後はわかりませんが、
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.04/20070426195730detail.html
書込番号:6542554
1点

EAの半公式見解として
「DirectX 9でもそれほどグラフィックスが違うわけではない」
としているので,実際に比べて見たわけじゃないが,
Windows XPユーザーも安心(4Gamer)
http://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070713220830detail.html
書込番号:6542587
1点

>後々出るであろうDX10世代のゲームも視野に入れての構成です
そのグラボだと力不足で最新のゲームではすぐきつくなるよ
書込番号:6542664
1点

返信ありがとうございます
>DX10ってVistaでないと使えないそうですが・・・
>今後はわかりませんが、
XPでも出来るのはいいですね!
でもソフトウェア上のエミュレーターっぽいから重くなりそう
ただでさえ重そうなのに
>EAの半公式見解として
>「DirectX 9でもそれほどグラフィックスが違うわけではない」
>としているので,実際に比べて見たわけじゃないが,
>Windows XPユーザーも安心(4Gamer)
教えてもらったサイトに比較ムービーがありました
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.07/20070713220830detail.html
・・・迫力がぜんぜん違うよー><やっぱり10世代で考えます^^;
9世代なら前作の「Farcry」と一緒だし
>そのグラボだと力不足で最新のゲームではすぐきつくなるよ
やはりそうですか、でも動きそうなのってGF8800シリーズなんですよね、でも高くってT_T
皆さんに教えていただいたサイトは大変参考になりました
やっぱり今はDX10世代にはまだ早いかな、出てくるの今年終わりっぽいし、その頃にはもっと安く買えそう
7月22日以降の価格変動を待って、もう少し考えようと思います
ちなみに皆さんならどう構成しますか?
なるべく上位機種を使わずに!、なおかつ10世代を動かすには?!
よければ参考にしたいです
書込番号:6546358
0点

>教えてもらったサイトに比較ムービーがありました
(4Gamer)DX9とDX10のグラフィックスを比較するムービー
http://www.4gamer.net/news/history/2007.05/20070525183346detail.html
のことですよね?
そのムービーは、
1年以上前にCrysisを初公開したときの古いものらしいです。
詳しくは・・・
GameSpark(2007/5/25 17:30)
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2370
>7月22日以降の価格変動を待って、もう少し考えようと思います
それでいいと思います。
>なるべく上位機種を使わずに!、なおかつ10世代を動かすには?!
「ロスト プラネット」の方ですが、少しでも参考になれば・・・
http://www.4gamer.net/news/history/2007.05/20070516211406detail.html
書込番号:6548024
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E4300 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/02/02 15:05:28 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/20 22:28:39 |
![]() ![]() |
10 | 2008/08/02 10:17:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/24 21:11:02 |
![]() ![]() |
7 | 2008/01/04 0:06:14 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/25 10:26:56 |
![]() ![]() |
8 | 2007/09/03 23:15:05 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/19 8:36:19 |
![]() ![]() |
11 | 2007/08/17 20:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/25 0:28:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





