『CPUの買い替えを』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E6750 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:4MB Core 2 Duo E6750 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E6750 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6750 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6750 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6750 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6750 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6750 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6750 BOXのオークション

Core 2 Duo E6750 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月18日

  • Core 2 Duo E6750 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6750 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6750 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6750 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6750 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6750 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6750 BOXのオークション

『CPUの買い替えを』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E6750 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E6750 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E6750 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUの買い替えを

2007/12/19 11:32(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E6750 BOX

スレ主 吉郎さん
クチコミ投稿数:17件

このCPUと総合的に相性のいいマザーボードとグラボがあればおしえてください。。

書込番号:7134385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/12/19 12:06(1年以上前)

インテルの3シリーズのチップセットのマザーと、NVIDIAかAMDのビデオカード。

書込番号:7134499

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/12/19 12:06(1年以上前)

吉郎さんこんにちわ

総合的にと、言いましてもどの様な事をPCで行うかでも違いますけど、おおむねP35系のマザーボードでしたら、問題ないはずですし、グラフィックボードもnVIDIA系ATI系とも取り付け出来ますので、品質の高いメモリと電源ユニットをそろえれば、殆どの場合トラブルなく動作するはずです。

ASUSでしたら、P5K、P5K-E、GIGABYTEでしたら、GA-P35DS4、GA-P35DS3系、MSIでしたらP35Neo2-FI、P35Platinum辺りが無難かと思います。

書込番号:7134502

ナイスクチコミ!1


maaamaamさん
クチコミ投稿数:115件

2007/12/19 22:49(1年以上前)

別にX38でも問題ないと思うけど。あえて、P35にする必要があるのか疑問。

書込番号:7136550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/12/20 01:01(1年以上前)

X38・・・インテルではハイエンド系
P35・・・インテルではミドルクラス

ごく普通に使うだけならP35で十分。何か特別なことを使用とするなら、場合によってX38。
価格差に見合う価値を見出せる人が使うモノじゃないんですかね>>X38
だから、敢えて最初からX38を薦めるほうが、逆に疑問な気がします(コストパフォーマンスから考えて)。

書込番号:7137242

ナイスクチコミ!0


maaamaamさん
クチコミ投稿数:115件

2007/12/20 10:13(1年以上前)

相性と言う言葉があったので、ハイエンドかローエンドかは別の話じゃないの?
金かけたくないし、O/Cもしないというなら、E6750をサポートしてる板なら、特に相性問題は聞いたこと無いなぁ・・・
とにかく、どう使いたいかぐらいは書かなきゃだめじゃないの?

FSB 333*8なので、O/Cでマージン使い切りたいって思うなら高FSBに耐性があるマザーが相性が良いって事になるけど。

書込番号:7138032

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2007/12/21 21:40(1年以上前)

毎回釣りっぽい、スレにレスするに完璧の璧を「壁」って書いたの さんに萌え
私信、前はアドバイスありがとうございました!
高校時代からAMDでしたがE8***系でインテルに乗り換えます。
今はX2 5000+ Black Editionで耐えてます・・・
それとAMD至上主義さん、すいません!

以下レス

このCPU買うより待てるならE8***系まで待つのがいいかと〜
同じ価格帯でL2増加、クロックUPするので。
なによりOC耐性が(ゴホゴホ
テンプレ的レスですね・・・

M/Bは私の場合はP35辺りが妥当なんだろうけど
P5B-Dを中古で買う予定。
P5K-D欲しいけど高いんだもんw

書込番号:7143837

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E6750 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E6750 BOX
インテル

Core 2 Duo E6750 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月18日

Core 2 Duo E6750 BOXをお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング