『初自作です。構成その他 ご意見お聞かせ下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9450 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9450 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9450 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9450 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのオークション

Core 2 Quad Q9450 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • Core 2 Quad Q9450 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9450 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9450 BOXのオークション

『初自作です。構成その他 ご意見お聞かせ下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q9450 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9450 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9450 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core 2 Quad Q9450 BOX

クチコミ投稿数:26件

こんにちは。初めて自作しようとパーツを購入している段階です。
現状考えている構成は以下となります。

CPU       Q9450 or Q9550
M/B       P5Q Deluxe
メモリ     Patriot Memory PSD24G800KH
ビデオカード  SAPPHIRE HD4850 512M
HDD       @ WD3200AAKSB3A0 システム用
        A ST3640323AS   データ用
DVDドライブ   AD-7200S Black
OS XP SP2 DSP版
ケース     TEMPEST
電源      Zippy 660w

以上のような構成になります。
電源とケース、OSは既に購入いたしました。
主に動画作成などをメインに考えております。HD4850を選んだ理由は、動画支援パッチが近々投入される予定と聞いてこれを選びました。
もちろん、特定のソフトにしか現状できないようですが。
CPUは価格改定してからQ9550を購入しようかと悩んでます。

以上の構成ですが、相性問題やオススメのパーツなどありましたらコメントください。

書込番号:8108011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/07/21 18:20(1年以上前)

ななももちゃんさん こんちわわ
電源とメモリーはずいぶんと高級品を選んだんですね
私ならその値段で6400じゃなく8500を買うかな
電源はもう買ってあるようですのでwOKですね
CPUは予算が潤沢なようなのでQ9550が下がるのを待って買うか
Q9650買っちゃうとか!!

書込番号:8108663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/21 18:47(1年以上前)

相性はわかんないけど、パーツ構成にこだわりが感じられていいね(^^)d
初自作らしいけど、今時の良いパソコンが出来るんじゃないかなぁ
頑張ってください!

書込番号:8108766

ナイスクチコミ!0


ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件Goodアンサー獲得:14件 ぴぃ☆のPC 

2008/07/21 19:22(1年以上前)

こんにちわ

Zippy良いですね♪
メモリーはコルセアが良いと思います☆

書込番号:8108928

ナイスクチコミ!0


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/21 19:33(1年以上前)

初自作でその構成!恐れ入りました
アドバイスなんか受け付けないオーラ放ってますぜw

書込番号:8108964

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q9450 BOXの満足度5

2008/07/21 20:44(1年以上前)

こんばんは

初自作なのにいいパーツを
選び重要な電源、メモリーは
いいのを選んでる。流石です

準備の心構えがいいようですね。
かんばって自作に成功を祈っています

書込番号:8109284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/07/21 21:32(1年以上前)

相性というほどじゃないですが、
SATA4と5の横向コネクタが、ラッチ付き非対応なのがイマイチなP5Q寺。
GIGAのは対応していそうなのがちと気になる………。

書込番号:8109515

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:951件

2008/07/21 23:04(1年以上前)

>HD4850を選んだ理由は、動画支援パッチが近々投入される予定と聞いてこれを選びました。

私も期待してるんですが、PowerDirector 7というのが引っ掛かってます。

まあソフトの方も発売が遅くなったようですし試せるのはちょっと後のようですね。

みなさん言われるように初自作でZippyは目の付けどころがすごいというか・・・
私も2台ほど持ってますが、こまめに電源変えない人の場合は重宝しますよ。
(ほんと壊れませんから)

書込番号:8110095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/07/21 23:06(1年以上前)

こんばんは。
すっごく羨ましい構成で。。。w

CPUは価格改定まで待てるのでしたら9550か値段によっては9650でも。
9450とか9550でも十分高性能です。

データー用なら同容量でちょっと安い6400AAKS-A7B0で。
もうちょい奮発ならWD10EACS-D6B0かな。

書込番号:8110102

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q9450 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
チップセットドライバーなのですが、これで良いでしょうか? 2 2010/06/06 20:23:47
CPUの載せ替え 14 2009/07/05 12:27:54
温度が・・・ 6 2009/05/24 3:57:54
Q9450と構成 5 2008/09/03 22:31:16
prime95で 18 2008/08/29 11:19:51
温度表示 7 2008/08/20 21:24:04
C2Q Q9450+RHD4850CF 29 2008/08/22 4:01:37
”バルク品”って、問題あり? 19 2008/12/21 10:56:18
自作PCについて 38 2008/08/14 20:55:05
64ビットでのデュアルコア動作 13 2008/08/13 23:55:30

「インテル > Core 2 Quad Q9450 BOX」のクチコミを見る(全 711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9450 BOX
インテル

Core 2 Quad Q9450 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

Core 2 Quad Q9450 BOXをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング