『パソコン構成(グラフィックボード)について。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8400 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

Core 2 Duo E8400 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

『パソコン構成(グラフィックボード)について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8400 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8400 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8400 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX

スレ主 DainyMさん
クチコミ投稿数:12件

自作パソコンを組むつもりですが、構成について不安な点があるので
皆様のお力をおかしください。

CPU    Core 2 Duo E8400
マザーボード P5K-E
HDD HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
OS WINDOWS VISTA HOME PREMIUM
DVD LITEON DH-20A3S
メモリ    4GB W2U800CQ-2GLZJ (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)


この先ネットゲームもやって行きたいと想いますが、
グラフィックボードを決めかねています。

今回モニタを譲っていただいたものを使うのですが、
グリーンハウスGH-JEF223SH-LBです。

将来同じものを購入しデュアルモニタの環境もつくりたいと想っています。

どのようなボードを購入するべきでしょうか??

候補としてはWinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB)を考えてます。

予算は1万から2万くらいで考えております。
宜しくおねがいします。


書込番号:7675850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:735件

2008/04/15 03:22(1年以上前)

それでもいいと思いますが
HDMI-DVIケーブルを買ってください。

書込番号:7675864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2008/04/15 04:59(1年以上前)

DainyM さんどうもです。

ネットゲームとありますがどの様なゲームでしょうか?
ゲームのタイトルなどでも変わってきますので。

自作ガンバってください。

書込番号:7675926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/04/15 06:26(1年以上前)

メモリは2Gでいいかとー
2万出すなら9600あたりを押さえた方がいいかと思われます
WinFast PX9600 GT なんてどうでしょうランキング2位ですしw
値段も予算内じゃないでしょうかー

なんにしてもオンライゲームをするならXPの方がいいと
思いますよ対応してないのが多いんで・・・

書込番号:7676017

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/04/15 22:27(1年以上前)

パソコン構成(グラフィックボード)について。

というタイトルの文章を

CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX

というカテゴリに投稿することに違和感を持たないの?


他人の助力を明示的に得たら自作じゃなくて単なる組立工でしょう。
まーカテゴリを見間違えだとしてGeForce 8400でいいのでは。
ネットゲームと一括りにしていても世の中にはピンキリありますけど。

書込番号:7679035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件

2008/04/15 23:06(1年以上前)

確かにCPUと言うワードへの関連性は薄いですね。

昔は今で言う自作パソコンの事を、組立型パソコンと呼んでいたと思います。
パーツを集めてハンダ付けもなく組み立てる。

今で言う自作は組み立てですね。

まあ今はそれが自作と言うならそれで話進めましょう。

聞いた時点でもう自作ではない。
自分でパーツ集めて誰の助言もなく組み立てる。

まさか・・・・それが自作と組立の定義の境?。
まさか、自作とは誰の助言も得ずに一人で苦労して作り上げることだったとは。

書込番号:7679332

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/04/16 00:43(1年以上前)

どの部品で組むのか他人に指図されたら、本人がすることは組み上げだけでしょ。

半田付けするかしないかで線を引きたいようだけど、それでも既存の設計を組み立てるだけであることは変わりない。
逆にパッケージとして用意されたキットを組むという点においては、個人の創造の余地がないでしょう。

私が始めた頃は、いわゆるDOS/V雑誌なるものはまだ1誌も創刊されていなかった。
インターネットは存在していたが、一般人には公開されていなかった。
パソコン通信というネットワークは存在したけど、利用したことがなかった。
でも、する気と情報収集能力がそれなりにあればそつなく出来てしまうのです。
今では比べるべくもなく情報がたやすく手に入るので、出来ないとしたらその人の能力欠如が原因でしょう。

書込番号:7679917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/04/16 05:27(1年以上前)

グラボの板で聞くべきだったでしょうが
自作?組み立て?定義は知りませんが他者にアドバイスを受けながらも
それはそれで選択肢で構成が不安で他者の意見を参考に聞いて自分で
最後はパーツ決めて組み立てる!それはそれで楽しいと思うし
助言を求めるのに恥ずることなしだと思います。
2万出せるなら18000円あたりで買える9600GTはお奨めですが
8600GTの安いのでも問題はないと思いますよ
5700GTとかでリネ2(3Dゲーム)がんばってる人もいます
&わたしもメモリーは2Gで問題ないと思いますが今はメモリー安いですからね

書込番号:7680331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/04/16 07:25(1年以上前)

>他人の助力を明示的に得たら自作じゃなくて単なる組立工でしょう。

この日本文を見る限り、RATPさんの発言(まさか・・・・以下)は正当な疑問だと思うけどね。それに対して能力欠如(情報収集能力)とか意味不明な書き込みがあります。
 自作にはいろんな楽しみ方があるのに勝手に自分基準をぶち上げて、どうこう言っても仕方ないでしょうね。価格.comのクチコミで他人の助力を得ると”組み立てパソコン”になってしまうのかね?

書込番号:7680461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件

2008/04/16 10:53(1年以上前)

まあ、きこりさんの言ってることもわかるのは自分もおじさんだからかな?
辞書引き能力(検索能力、情報収集力)って言うけどそれが出来ない子が気のせいか多くなったかな…
インターネットの弊害と言う人もいますけどね。
どうなんでしょうか、わかりませんが。

書込番号:7680883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:25件

2008/04/16 12:32(1年以上前)

その様なパーツを選んだ時点で、ある程度は予備知識もあり、無難な構成である事はご自身でお分かりと思います。
一般的なPCソフトを使って、たまにネットゲーム程度なら、もっと価格を下げて組むことも可能です。
グラフィックボードの検証なら、その種のボードに書き込みましょう。
またコメントをいただいたら失礼の無い様にしましょう。

書込番号:7681128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8400 BOX
インテル

Core 2 Duo E8400 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8400 BOXをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング