『E3110とP35C-DS3Rの組み合わせについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Xeon E3110 クロック周波数:3GHz 二次キャッシュ:6MB XEON E3110 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XEON E3110 BOXの価格比較
  • XEON E3110 BOXのスペック・仕様
  • XEON E3110 BOXのレビュー
  • XEON E3110 BOXのクチコミ
  • XEON E3110 BOXの画像・動画
  • XEON E3110 BOXのピックアップリスト
  • XEON E3110 BOXのオークション

XEON E3110 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • XEON E3110 BOXの価格比較
  • XEON E3110 BOXのスペック・仕様
  • XEON E3110 BOXのレビュー
  • XEON E3110 BOXのクチコミ
  • XEON E3110 BOXの画像・動画
  • XEON E3110 BOXのピックアップリスト
  • XEON E3110 BOXのオークション

『E3110とP35C-DS3Rの組み合わせについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「XEON E3110 BOX」のクチコミ掲示板に
XEON E3110 BOXを新規書き込みXEON E3110 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

E3110とP35C-DS3Rの組み合わせについて

2008/05/12 10:03(1年以上前)


CPU > インテル > XEON E3110 BOX

スレ主 RaiderLedさん
クチコミ投稿数:5件

P35C-DS3RにE3110を換装したところ
起動はできるが、
倍率、Bus-speedをBIOS上で設定しても反映されない。
CPU-Zでみると倍率6倍のため2GHzしか出ていない。

CMOSクリアは実施済み
メーカからいわれている
E3110対応済みのBIOS F10を利用したが結果は変わらず。

メーカの確認はBIOS起動しか確認おこなっていないのかな?

書込番号:7797120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/12 11:02(1年以上前)

負荷かけないと・・・superPIでもしてみれば!!
時代は節電!!

書込番号:7797260

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/12 11:38(1年以上前)

>負荷かけないと・・・superPIでもしてみれば!!

パイ焼きも負荷という負荷になってないわけだけど・・・

書込番号:7797361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/12 12:13(1年以上前)

えw 高負担とは言えませんがクロックは最大値へあがりますよね。

書込番号:7797442

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/12 12:24(1年以上前)

>えw 高負担とは言えませんがクロックは最大値へあがりますよね。

まぁね
でもそれならブラウザでも立ち上げれば済む話

書込番号:7797476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/12 12:33(1年以上前)

確かに!^_^;

書込番号:7797499

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件

2008/05/12 14:33(1年以上前)

BIOSメニューで
EIST無効にしてごらん
フルクロックで作動します

書込番号:7797786

ナイスクチコミ!0


スレ主 RaiderLedさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/12 16:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

EISTはBIOSメニューにはなかったですが、

代わりにC1EとTM2を無効にしたところ
3GHzでようやく認識されました。

みなさん ありがとうございました。

書込番号:7798025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/12 16:32(1年以上前)

よかったですね
切って使うのかな・・・

書込番号:7798105

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件

2008/05/12 16:55(1年以上前)

はっきり分かったということで

再度C1Eなど有効詩したらどうですか?

使わない時でもフルクロックで電力を食い
金の無駄になりますが。。。。
それでもいいのでしょうかね?
しょっちゅう使い切る環境かな?

書込番号:7798160

ナイスクチコミ!0


スレ主 RaiderLedさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/13 18:06(1年以上前)

なぜかBIOSメニューをみるとEISTの項目が追加されていました。
(BIOSの振る舞いもよくわからないが。。)


その後色々組み合わせを実施したところ
TM2がネックとなっていました。

TM2が有効の場合、起動時に6倍固定になります。

現在はTM2無効、C1E、EISTは有効で使っています。

書込番号:7802668

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > XEON E3110 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NECのExpress5800/S70SDで使用可能か? 5 2009/01/11 10:25:47
cpuクーラーの取り付けについて 9 2008/05/31 8:14:27
最安値 3 2008/05/18 16:19:56
E3110とP35C-DS3Rの組み合わせについて 10 2008/05/13 18:06:12
CPU温度が、、、 6 2008/06/24 3:36:51
asusマザーボード正式対応情報 0 2008/05/06 16:21:40
P35 Platinum での使用 3 2008/04/19 1:51:12
WCPUIDで落ちます 5 2008/05/09 21:02:45
送料込み\21,840! 9 2008/04/21 1:30:30
周波数について 1 2008/04/09 1:47:55

「インテル > XEON E3110 BOX」のクチコミを見る(全 183件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XEON E3110 BOX
インテル

XEON E3110 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

XEON E3110 BOXをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング