『どうでしょう??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium Dual-Core E5200 クロック周波数:2.5GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Pentium Dual-Core E5200 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium Dual-Core E5200 BOXの価格比較
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのスペック・仕様
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのレビュー
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのクチコミ
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXの画像・動画
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのピックアップリスト
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのオークション

Pentium Dual-Core E5200 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月下旬

  • Pentium Dual-Core E5200 BOXの価格比較
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのスペック・仕様
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのレビュー
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのクチコミ
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXの画像・動画
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのピックアップリスト
  • Pentium Dual-Core E5200 BOXのオークション

『どうでしょう??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium Dual-Core E5200 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium Dual-Core E5200 BOXを新規書き込みPentium Dual-Core E5200 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうでしょう??

2008/12/17 14:08(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium Dual-Core E5200 BOX

クチコミ投稿数:56件

emachines J3210 を使用しています。CPUは「Intel Celelon D 356」となっているのですが、色々調べると、「Pentium Dual-Core E5200」も搭載可能みたいなのですが、いかがでしょう??

書込番号:8797911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/12/17 16:56(1年以上前)

CPU買ってみて動けばOK。ダメならオクにでも流せばいいんじゃない?

チップセットは対応してそうだけど、マザボが何使ってるか分からないし、BIOSをアップデートしないとたぶん動かないような気がしますが。マザボのメーカー、型番が分かればもうちょっとレスの付けようもあると思います。

書込番号:8798380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/17 23:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど…。

確か、調べたら「インテル® デスクトップ・ボード D945GCL」だったような気がします。
メーカーも確信はありませんが、Intelでは…と思います(汗)

ただ、FSBが、J3210は「533」Dual-Coreは「800」…
果たして、どうなることやら…。

書込番号:8800206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Pentium Dual-Core E5200 BOXのオーナーPentium Dual-Core E5200 BOXの満足度5

2008/12/17 23:05(1年以上前)

こんばんは、かなちゅう♪さん 

おそらく、マザーのBIOSが対応していないと思いますね。

書込番号:8800260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/18 06:55(1年以上前)

空気抜きさん おはようございます。
すぐに返信していただいたのに、返せなくて申し訳ありませんでした。

Intelサイトより、BIOSのプログラムがアップデートされていますが、それを適用してもだめでしょうか??

書込番号:8801548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Pentium Dual-Core E5200 BOXのオーナーPentium Dual-Core E5200 BOXの満足度5

2008/12/18 21:18(1年以上前)

こんばんは、かなちゅう♪さん

>Intelサイトより、BIOSのプログラムがアップデートされていますが、それを適用してもだめでしょうか??

Intelから入手できるもので使用できるのはドライバです。
BIOSはemachinesで公開されているであろう、J3210用のものしか使用できないでしょう。

書込番号:8804409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/18 21:36(1年以上前)

空気抜きさん こんばんわ!!

そうなんですか・・・。
ちょっと自分の知識不足にショックです。
しばらくは、何もしないでおこうと思います。

コメントいただき、本当にありがとうございます。

書込番号:8804512

ナイスクチコミ!0


一色紅さん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/30 05:05(1年以上前)

もう見ていないかもしれませんが、
少し調べてみると、使用しているD945GCLはintelのCPU対応表でE2220までは動作確認が取れているようです。

 E5000シリーズは掲載がありません。E2000シリーズならばBIOSバージョンが多少古くても動きそうです。ただし、intel社製のマザーボードを使っていても、九十九の方でBIOSにカスタムを加えているかもしれませんので、動作保証の限りではありません。
 マザー1枚だめにする覚悟があるのなら、intelの純正BIOSにアップデートしてみるのが
いいと思います。純正BIOSが適用できれば、少なくとも対応表記載のCPUは動作することでしょう。

http://processormatch.intel.com/COMPDB/SearchResult.aspx?Boardname=d945gcl

書込番号:8859327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/31 21:16(1年以上前)

一色紅 さん ご返信ありがとうございます。

なるほど…。
別に去年買ったパソコンで、シングルCPUはちょっと…。

ボツにするのももったいないので、試作機に!!
と考えてました。

とりあえず、明日は元旦なので身体を休めて…。
なるべく早くCPUを買いに行こうと思います!!

なお、購入予定CPUは「E2220」。
購入しだい、連絡します。

書込番号:8867732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium Dual-Core E5200 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium Dual-Core E5200 BOX
インテル

Pentium Dual-Core E5200 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月下旬

Pentium Dual-Core E5200 BOXをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング