『CPUの変更について』のクチコミ掲示板

2007年 9月 5日 登録

Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ クロック周波数:3GHz ソケット形状:Socket AM2 二次キャッシュ:2MB Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)の価格比較
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のレビュー
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のクチコミ
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)の画像・動画
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のオークション

Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)AMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月 5日

  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)の価格比較
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のレビュー
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のクチコミ
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)の画像・動画
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)

『CPUの変更について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)を新規書き込みAthlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CPUの変更について

2008/11/22 18:04(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)

スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

GIGABYTE GA-M55plus-S3G に AMD Athlon 64 3200+ (AM2)を載せています。
メモリは2G入れています。

2年以上使っていると思います。
今,MBのCPUサポート情報を調べたら, AMD Athlon 64 X2 6000+あたりまで乗せ換えることができるようです。

そこで,ご助言お願いしたいのですが,
(1)
MB のサポート情報には AMD Athlon 64 X2 6000+ とだけ書かれているのですが,それは
AMD Athlon64X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2
つまりこの掲示板と同じものと考えていいと思っていますが,それでよろしいでしょうか。
(2)このパソコンの用途は主に,Adobe photoshop element での写真画像処理,オフィスソフト,今後は地上デジタルTVキャプチャを導入しようと思っています。その他は,ネット検索程度です。

CPUが買えなくなる前に,付け替えて,今のMBを長生きさせたいと思っています。
皆さんのご意見をお願いします。






書込番号:8675441

ナイスクチコミ!0


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/11/22 18:25(1年以上前)

(1)
これね。
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2413
合ってる。Brisbaneコアと間違えないように。

(2)
TDP89Wでもいいならいーんじゃない?

書込番号:8675541

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/11/22 18:35(1年以上前)

モデルナンバーは、消費者をケムに巻く為のもの。
同程度の性能の製品には同じモデルナンバーが付くので、同じモデルナンバーでも動作検証されたものとは限らない。

書込番号:8675586

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2008/11/22 19:09(1年以上前)

ありがとうございます。
5600+,5400+にちょっと落とすとTDP65Wとなっています。これは,消費電力,つまり,単位時間CPを動かすためのコストに影響するということですね。

ついでに,もう一点
以前CPUを乗せ換えたとき,確か,CPU用のドライバもインストールした記憶があります。
留意事項をお知らせくだされば幸いです。
何せ,だいぶ前のことで----




書込番号:8675725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/11/22 19:15(1年以上前)

OS入れ直した方がいいのでは?
今シングルコア?

書込番号:8675739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2008/11/22 19:21(1年以上前)

今 AMD Athlon 64 3200+ (AM2) です。

OSを入れなおすということは,アプリケーションも入れなおしということでしょうか?

書込番号:8675764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/11/22 19:23(1年以上前)

うん。

書込番号:8675770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2008/11/22 19:31(1年以上前)

OSの再インストールをしない場合,どのような問題が考えられますでしょうか?
HDを交換したり,PCが不安定になって,再インストールしたことは何度かあるのですが,なんとか安定しているPCを再度となると,具合が悪くなりそう---です。
近くのパソコン工房で価格.comより数百円程度高い程度で売っているようなので,あした行ってみようかと思ったところなのですが---

書込番号:8675797

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/11/22 19:54(1年以上前)

>つまり,単位時間CPを動かすためのコストに影響するということですね。
ま、それもあるけど個人的には発熱の増加とファンの騒音が気になるかな。
AMDのリテールクーラーって結構煩かった記憶が。

>OSの再インストールをしない場合,どのような問題が考えられますでしょうか?
具体的にはこんな不具合とか。
http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=26766&rev=&0&KLOG=171

シングルコアからデュアルコアへの乗り換えではOS再インストール必須。
面倒なのは分かるけど、自作erならそれぐらい覚悟してねw

書込番号:8675879

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2008/11/22 20:10(1年以上前)

ありがとうございました。
確かに,エンジンの構造そのものが違うものと乗せ換えるということを考えると,ご助言の通りです。
考えていたよりも,リスクが大きすぎるようなので,もう暫く,この(いい)状態で続けて,CPUがなくなりかけたときに,再度挑戦ということにしたいと思います。
R93さん,きこりさん,完璧さんみなさん,大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:8675960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用できるメモリについて。 2 2009/04/07 20:48:23
FOXCONN:A7DA-SのCPU検討中! 20 2009/04/07 19:11:21
ハイビジョンビデオカメラ 8 2009/03/08 9:54:50
CPUの変更について 9 2008/11/22 20:10:19
動画変換時間 5 2008/11/22 19:07:02
このCPUでの自作について 8 2008/11/16 11:55:31
89Wって 8 2009/01/02 8:04:58
CPUの交換 1 2008/10/11 13:34:40
はじめての自作 13 2008/07/11 9:17:26
6000+に換装したのですが・・・ 4 2008/06/25 16:35:48

「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)」のクチコミを見る(全 161件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)
AMD

Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 9月 5日

Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング