ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)
先日、このIC35L120を購入し、既存のHDから引越しをしました。
しばらく問題なく行っていたのですが、今日CD-RとDVDドライブが、
マイコンピュータに表記されていないことに気づきました。
BIOSのチェック画面ではセカンダリーのマスター・スレイブそれぞれにちゃんと認識されており、また、デバイスマネージャーにも何の問題もなく認識されております。
思い当たる節としては、先日CD-RとDVDのボリュームラベルの設定を変更したことくらいです。
みなさんどうかよろしくお願い致します。
書込番号:2760354
0点
NO1484 さんこんばんわ
お使いのPCの電源ユニットの容量が不足していませんか?
ケーブルの挿し込みが甘くなっていませんか?
書込番号:2760418
0点
2004/05/02 19:17(1年以上前)
あもさん 早速の返信ありがとうございます。
ご指摘の電源・差込ですが、共に問題ないです。
他に考えられることはありますか?
書込番号:2760430
0点
一回XP/2000(ですか?)をSafe Modeで立ち上げ→通常起動で再起動を。
IDE Driverを削除して、再起動でも良いかも知れませんが、前者の方法の方がMildです。
簡単ですから試されては。
書込番号:2760484
0点
2004/05/02 21:30(1年以上前)
saltさん 返信ありがとうございます。
ご指摘の通りの操作をしてみましたが、
やはり解決しません・・・
引き続き何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:2760832
0点
PC構成と電源ユニットの容量がわかりませんけど、私のPCでも300Wで足りずに、350Wの電源が最低必要だったのですけど、300Wの電源では数台繋ぐと、ドライブの認識を出来ませんでした。
書込番号:2760980
0点
2004/05/02 22:23(1年以上前)
あもさん 返信ありがとうございます。
構成は以下の通りです。
OS Windows2000
CPU Athlon 1.2GHz
M/B GA7DX
GRAFHIC MillenniumG450
MEMORY No BRAND 256MB
PRIMARY M IC35L120
S None
SECONDARY M DVD
S CD-RW
POWER 350W
3年ほど前に自作したもので、以前のHDが容量いっぱい近くなったので、
今回HDを交換しました。
以前使っていたHDをPRIMARYのMASTERにつなぎ直して起動すると
ちゃんとMY COMPUTER の中にDVD・CD-RW共に認識されます。
ですが、書き込んだ通り、新しいHDに繋ぎ換えると、BIOS・デバマネでは
ちゃんと認識しているのに、MY COMPUTER の中には反映されません…
みなさんよろしくお願いします。
書込番号:2761072
0点
OSクリーンインストールで新HDDに移行されたんでしょうか?
レジストリの値がおかしいとそのようになりますんで、その辺のことじゃないかなと思います。
電源の疑いも晴れてないので片方の光学ドライブを外した状態で起動してみて下さい。
書込番号:2761145
0点
加えまして。。。
もう一回HDD/光学DriveのJumperを見直しては。
(Clean Installしてないなら、甜さんの説が有力かな。)
書込番号:2761160
0点
2004/05/02 22:51(1年以上前)
DeviceManagerで認識されているのであれば、
再度、DriveLetterを変えてみられれば?
例えば、DVD-ROMをQ、CD-RWをRとかHDDと離れた位置に。
(私は、CDriveにOSをInstallするとすぐこうして、HDDのPartitionを切っています。)
書込番号:2761185
0点
2004/05/02 23:47(1年以上前)
甜さんsaltさん和差U世さん 多数の返信ありがとうございます。
>OSクリーンインストールで新HDDに移行されたんでしょうか?
はい、クリーンインストール致しました。
>電源の疑いも晴れてないので片方の光学ドライブを外した状態で起動してみて下さい。
片方(Secondary Slave)を外して起動しましたが、結果は変わりませんでした。
>もう一回HDD/光学DriveのJumperを見直しては。
見直した結果問題ありませんでした。
>DeviceManagerで認識されているのであれば、再度、DriveLetterを変えてみられれば?
DeviceManagerでは認識していますが、MY Computer で認識していないため、Drive Letterの変更ができません…Drive LetterをMY Computer を介さず変更する方法は何かありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:2761423
0点
マイコンを右クリック、管理を選択してディスクマネージャを開いて下さい。
ドライブに関することはだいたいそこで管理します。
書込番号:2761459
0点
すいません、ディスクマネージャじゃなくてディスクの管理です。
書込番号:2761467
0点
2004/05/03 00:16(1年以上前)
DeviceManagerで認識されているのであれば、
管理〜記憶域〜ディスクの管理
にも表示されていると思いますので、ここで出来るのでは?
書込番号:2761549
0点
2004/05/03 00:28(1年以上前)
甜さん 和差U世さん 度々すいません…
「ディスクの管理」に表示されません…
ディバイスマネージャでは、「このデバイスは正常に動作しています」と表記されているのですが…もちろん使用状況は「有効」と表記されています。
よろしくお願いします。
書込番号:2761599
0点
電源の線が捨てきれない状態ですね。350Wと言う場合でもドライブユニットの+5V、モーター部分の+12Vのアンペア容量が足りなくなる事も有ります。
他に試せる電源をお持ちでしたら、取り替えてみるとか、一時的に甜さんが仰るように光学ドライブからケーブルを抜いて起動させたときに、マイコンピュータに表示されるか試してみてください。
もし表示されるのでしたら、電源を疑うべきだと思います。
書込番号:2762103
0点
一時的に言ったことでしたか。(^^;
デバマネのIDEチャネルのプロパティでは表示されてるんでしょうか?
書込番号:2762108
0点
2004/05/03 08:45(1年以上前)
DeviceManagerで表示され、Diskの管理でダメとは、理解に苦しみます。
あとは、
1.DeviceManagerで、削除〜再起動でもう一度認識させる。
2.光学Driveを取り外して、何回か終了を行った後、1台ずつ取り付ける。
3.別なDriveがあれば、それと入れ替えてみる。
と言ったことくらいしか思いつきません。
書込番号:2762394
0点
>DeviceManagerで表示され、Diskの管理でダメとは、理解に苦しみます。
症状に遭遇しないと理解できないと思いますけど、大体が電源容量不足だと思います。
持っていた350W電源が故障して、緊急用に300W電源を繋いで見たときに、一度似た症状になりました。
光学ドライブ2、HDD2で、グラフィックカードがGeForce3Ti500Celeron1.3GHz、メモリ128MBX3、256MBX1、LANカード、ATAカードがPCIに挿してあった時に、HDD一台でしたら、認識するんですけど2台にすると、マイコンピュータで出てきません。
仕方なく起動用HDDだけ繋いで使っていましたけど、
書込番号:2762749
0点
2004/05/03 13:13(1年以上前)
みなさん本当に数多くの返信ありがとうございました。
なんとか復旧しました!
結論、VIA製のIDE周りのドライバとの相性だったみたいです。
それを一回削除して起動させてみたところ、なんとか表示されるようになりました。
本当にお騒がせしてすいませんでした。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:2763148
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/10/23 22:42:10 | |
| 2 | 2004/08/27 14:12:43 | |
| 8 | 2004/08/06 13:48:07 | |
| 2 | 2004/07/28 22:16:24 | |
| 10 | 2004/07/28 0:26:59 | |
| 3 | 2004/07/25 23:34:41 | |
| 1 | 2004/07/24 12:09:18 | |
| 6 | 2006/07/26 9:08:28 | |
| 2 | 2004/06/21 14:50:06 | |
| 4 | 2004/06/15 1:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







