



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 7B300S0 (300G SATAII150 7200)
最近このHDを購入して気づいたのですが、ケース全体の温度が上がりすごい発熱です。取り外してHDに直接触ってみると側面の温度が特にひどく、さすがに長時間は触れていられない状態です。HDD Healthというソフトを使って温度計測をしてみたら(室温20C程度、HDをケースから出し、まっ裸で1時間アイドル後計測)
temperature is over critical ! 46C〜
というアラートの様な画面が出てきます。この掲示板で調べてみると37度位の方がいらっしゃいましたが46度だとさすがに問題があるのではないでしょうか。。。
構成
MB:MSI K8NM-FI
CPU semplon 3100
mem 512M
電源350W
書込番号:4244064
0点

俺パソ さんこんにちわ
Maxtorのデータシートを見ますと、6B300S0の場合ですけど(データシートが7Bで見つけられなかったため)仕様環境条件で動作時0〜60度になっています。
いずれにしても、HDDは高温に弱いですから、出来るだけクーリング出来る環境にしてあげる必要は有るとお思い増す。
夏場はPCケースを開け、扇風機を当てて使っていた思い出があります。
書込番号:4244071
0点

側面は防音ゴムなどをつけず、薄い熱伝導シートなどを挟んでネジ留めするとケースに熱が逃げて良いです。
書込番号:4244537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 7B300S0 (300G SATAII150 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/06/27 11:28:44 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/22 18:19:12 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/08 13:11:45 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/10 2:32:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/20 23:02:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/07 22:09:01 |
![]() ![]() |
7 | 2004/11/29 10:46:10 |
![]() ![]() |
10 | 2004/11/26 21:59:57 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/17 0:21:23 |
![]() ![]() |
16 | 2004/11/16 18:55:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





