『発熱がひどいんです』のクチコミ掲示板

2004年 6月29日 登録

7B300S0 (300G SATAII150 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:300GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA II150 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)の価格比較
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のスペック・仕様
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のレビュー
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のクチコミ
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)の画像・動画
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のピックアップリスト
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のオークション

7B300S0 (300G SATAII150 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 6月29日

  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)の価格比較
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のスペック・仕様
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のレビュー
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のクチコミ
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)の画像・動画
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のピックアップリスト
  • 7B300S0 (300G SATAII150 7200)のオークション

『発熱がひどいんです』 のクチコミ掲示板

RSS


「7B300S0 (300G SATAII150 7200)」のクチコミ掲示板に
7B300S0 (300G SATAII150 7200)を新規書き込み7B300S0 (300G SATAII150 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発熱がひどいんです

2005/06/26 05:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 7B300S0 (300G SATAII150 7200)

スレ主 俺パソさん
クチコミ投稿数:14件

最近このHDを購入して気づいたのですが、ケース全体の温度が上がりすごい発熱です。取り外してHDに直接触ってみると側面の温度が特にひどく、さすがに長時間は触れていられない状態です。HDD Healthというソフトを使って温度計測をしてみたら(室温20C程度、HDをケースから出し、まっ裸で1時間アイドル後計測)
temperature is over critical ! 46C〜
というアラートの様な画面が出てきます。この掲示板で調べてみると37度位の方がいらっしゃいましたが46度だとさすがに問題があるのではないでしょうか。。。
構成
MB:MSI K8NM-FI
CPU semplon 3100
mem 512M
電源350W

書込番号:4244064

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/06/26 05:34(1年以上前)

俺パソ さんこんにちわ

Maxtorのデータシートを見ますと、6B300S0の場合ですけど(データシートが7Bで見つけられなかったため)仕様環境条件で動作時0〜60度になっています。

いずれにしても、HDDは高温に弱いですから、出来るだけクーリング出来る環境にしてあげる必要は有るとお思い増す。

夏場はPCケースを開け、扇風機を当てて使っていた思い出があります。

書込番号:4244071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/06/26 13:00(1年以上前)

側面は防音ゴムなどをつけず、薄い熱伝導シートなどを挟んでネジ留めするとケースに熱が逃げて良いです。

書込番号:4244537

ナイスクチコミ!0


スレ主 俺パソさん
クチコミ投稿数:14件

2005/06/27 11:28(1年以上前)

あもさん、NなAおOさん、どうもありがとうございます。
HDをPCケースに入れて、出来る限りファンでHDを冷やしてるんですが、やっぱりこの時期は気温が高いので厳しいですね。アイドルで54Cまでいきました。目一杯冷やしてるんですが。。。
こうなったら、ケースを開けっ放しでいくかもしれないです。
Maxtorのデータシートにある100万時間のMTTF(平均故障時間)は実現されるのだろうか。。。

書込番号:4246239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 7B300S0 (300G SATAII150 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
発熱がひどいんです 3 2005/06/27 11:28:44
もう1台買う予定です(爆) 0 2005/02/22 18:19:12
hddが認識されません 2 2005/02/08 13:11:45
UATAとの混在 2 2005/01/10 2:32:05
7B300S0の表面温度について 3 2004/12/20 23:02:39
RAID0について 4 2004/12/07 22:09:01
おたすけください。 7 2004/11/29 10:46:10
NCQの設定法 10 2004/11/26 21:59:57
箱入りHDD 5 2004/11/17 0:21:23
ICH6系のベンチ 16 2004/11/16 18:55:31

「MAXTOR > 7B300S0 (300G SATAII150 7200)」のクチコミを見る(全 183件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

7B300S0 (300G SATAII150 7200)
MAXTOR

7B300S0 (300G SATAII150 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 6月29日

7B300S0 (300G SATAII150 7200)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング