『教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2003年 1月 9日 登録

ST3160023A (160GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

ST3160023A (160GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

『教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3160023A (160GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3160023A (160GB U100 7200)を新規書き込みST3160023A (160GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/09/01 22:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)

HDD増設のため、皆さんの書き込みを読んで、何を購入しようかと検討しています。
日頃の勉強不足もあり無知なため、教えて下さい。

現在、購入を検討中のHDDは…
★HITACHI(IBM) Deskstar7K250 [HDS722512VLAT80]/120GB
★HITACHI(IBM) Deskstar7K250 [HDS722516VLAT80]/160GB
☆SEAGATE Barracuda[ST3160026A]/120GB
☆SEAGATE Barracuda[ST3160023A]/160GB

です。価格帯や機能性などからこのいずれかをと思っていますが、比較ができず、決断できずにいます。大きな違いやそれぞれの特徴などあれば、是非教えて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:1905857

ナイスクチコミ!0


返信する
CUBE00さん

2003/09/01 23:48(1年以上前)

なんか' IBM 'って国民的ブランドイメージ強いけど、“ チータ ”憧れのブランドだったな〜。ビット単価で選べば、旬なST3120022Aで決まりでしょう!10000割ってきてるし。大容量ファイルや完全なランダムアクセスでキャッシュは意味ないし、効果があってもアプリレベルで体感するのは難しいんでは2Mで充分!!将来性望むんだったらS−ATA狙ったほうがいいよ。

書込番号:1906074

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/09/02 01:13(1年以上前)

160GBのHDDを認識するパソコンなんですか?

書込番号:1906387

ナイスクチコミ!0


スレ主 maripeさん

2003/09/02 12:45(1年以上前)

CUBE00さん、情報をありがとうございます。
そうなんですね、ST3120022A。確かに、安価だし評価バランスも良さそうでした。
キャッシュも体感的には差はないのだと解ってきました。
実は、これから映像の準備をとも考えております。
その場合も、キャッシュ容量ってあまり関係ないのでしょうか。

書込番号:1907270

ナイスクチコミ!0


スレ主 maripeさん

2003/09/02 12:50(1年以上前)

大麦さんへ
急いで調べました。大丈夫でした。
最大で250MB容量までということでした。

書込番号:1907283

ナイスクチコミ!0


CUBE00さん

2003/09/02 17:12(1年以上前)

快適なエンコード望むんだったら、素直にメモリにお金を廻しなさい。
2枚差しDDR400(デュアルは不具合多いんでintelのバリデ認可のAPTやK−MAX社)

書込番号:1907784

ナイスクチコミ!0


スレ主 maripeさん

2003/09/02 17:27(1年以上前)

メモリ増設のことも、考えます。(ちなみに現在、896MBです。)
とりあえずHDDが1台クラッシュしている状態なので、先ずはHDDから。
やっぱり映像となると、使い方等にもよると思いますが、メモリもう少し増やした方が良さそうですね。アドバイスありがとうございます。

書込番号:1907806

ナイスクチコミ!0


CUBE00さん

2003/09/02 18:19(1年以上前)

maripeさんのM/Bにもよるけど、増設HDDに¥17000かける位の余裕あるんだったらDDR400Wチャンネル1G以上+ペン4HT(FSB800じゃないと6,4G帯域合わないから)の構築目指したほうが動画エンコードには効果絶大だと思うよ。
どうしてもHDDに拘るんなら、ST3160023AS若しくはHGSTのS−ATA待つか。だって、来年の今頃はグランツデ−ルの登場でS−ATA主流になってるだろうから、後で使いまわせるもん。

書込番号:1907917

ナイスクチコミ!0


EBY_SSさん

2003/09/02 19:10(1年以上前)

MAXTORのHDDが候補に入っていないのが、ちょっとだけ寂しいです。
うまくすれば、一番静かになりますんで(^_^;)

書込番号:1908014

ナイスクチコミ!0


スレ主 maripeさん

2003/09/04 05:09(1年以上前)

皆さまいろいろな新情報を、本当にありがとうございます。
皆さんから経験に基づいたご意見は、私にとって、とても貴重な情報でした。今回は、思いがけなく色々と学びました。
有意義な情報を参考にさせて頂いて、再検討して、決めようと思います。
本当に勉強になりました。感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:1912337

ナイスクチコミ!0


スレ主 maripeさん

2003/09/04 05:12(1年以上前)

EBY_SSさん、ありがとうございます。
MAXTORのHDDも調べてみます。

書込番号:1912344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3160023A (160GB U100 7200)
SEAGATE

ST3160023A (160GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST3160023A (160GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング