『壊れましたかね?』のクチコミ掲示板

2003年 1月 9日 登録

ST3160023A (160GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

ST3160023A (160GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

『壊れましたかね?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3160023A (160GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3160023A (160GB U100 7200)を新規書き込みST3160023A (160GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

壊れましたかね?

2004/07/23 01:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)

ST3160023Aを使用していたのですが、つい昨日からいきなり
Cドライブが壊れだし、「CHKDSKをしてください」と出るように
なってしまいました。
しかし、同じHDDの別パーテションのDドライブは無事なのです??。
作業中ファイルは死んでいましたが、他は平気でした。

これって、もう死んでいるのでしょうか??。
Cドライブが死んでしまうと、痛いです。
もう、2回目です、OSインスコ・・・。
なにが悪いんでしょうか??。

お願いします。

構成
cpu : P4 3.06Mhz
mem : 2GB PC3200
HDD :IDE-ST3160023A (c,d)
SATA-120G
OS : Win2000SP4

あっ、うんばすさんと同じ症状かも・・・。
うちの場合はCだけです。。。
壁ではないような気がしますがね???。
どなんでしょ?

書込番号:3061004

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/07/23 03:26(1年以上前)

bukuro さんこんばんわ

こちらなど参考にしてください。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098

書込番号:3061290

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuroさん

2004/07/23 08:27(1年以上前)

あもさん、どもです。

うむ〜、、ありがとうございます。
ですが、これはSP1,2での不都合で
SP4ではないような気がするのですが??。
OSもSP4対応済みのものを使用しています。

あと、壊れ方も、半年ぐらい普通に使えて
いたのですが、ある程度期間がたってから
来ました。

ウィルスなんですかね〜??それとも攻撃系??

書込番号:3061606

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuroさん

2004/07/23 08:44(1年以上前)

ちなみに、レジスターの方もOSインストール後
書き換え済みです。

書込番号:3061633

ナイスクチコミ!0


情報家さん

2004/07/23 12:32(1年以上前)

的外れかもしれませんが、電源容量は大丈夫ですか?ビデオカードの有無などが書いてありませんが、場合によっては不足気味なのかもしれません。

書込番号:3062111

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuroさん

2004/07/23 15:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ケースの方をこれ使っています。。。
http://www.timely.ne.jp/item/page/misty_white.htm

特に問題はないと思うのですがね〜。。。
うむ〜、はずれかな・・・。

書込番号:3062428

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuroさん

2004/07/23 15:10(1年以上前)

すみません、あとカードの情報です。

AGP : Quadro FX 500
PCI : DVstorm2

書込番号:3062436

ナイスクチコミ!0


ぴかぽん4649さん

2004/07/29 01:10(1年以上前)

ハードディスクは異常がないのに、OSが頻繁に壊れる場合は
マザーボードが壊れている場合が多いです。
自分も、買ったばかりのハードディスクでOSを何度インストール
しても、使っているうちにブルーバック画面で立ち上がらなくなる。
不思議に思って、マザーボードを変えたら直りました。

書込番号:3083135

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuroさん

2004/07/29 03:59(1年以上前)

返事ありがとうー
ちょっとね、そこもありえるかもとにらんでます。
でも、変な異音がしてるような気がして、確認してみたら
電源がら変な音が、、うむ〜
安全策で電源とマザボ交換かな〜と思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:3083420

ナイスクチコミ!0


ヘリコバクターピロリさん

2004/07/31 00:30(1年以上前)

シーゲートじゃなくて日立のあれでしたが、Cドライブでワードで文書作成中に頻繁にOSが落ちるようになり、しばらくして起動できなくなりました。で、Dドライブに英語版ウィンドウズを入れていたので、そちらを立ち上げて何日か仕事をしていたのですが、そっちも起動できなくなりました。そのハードディスク、完全に逝ってしまいました。・・・ということもあるという話で・・・

ではでは。

書込番号:3089769

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuroさん

2004/07/31 01:53(1年以上前)

そうなんですか〜。。
それは、大変でしたね。
うん百万の仕事、個人で回してたりすると
大変な目に。。事実僕がそうでしたので・・。

現在、ミラー組んで1時間置きにバックアップして
作業中。。

まったく危険ですね。

書込番号:3090132

ナイスクチコミ!0


YMEさん

2004/08/01 10:37(1年以上前)

bukuro さん、その後調子はどうですか?
私のST3160021Aの場合はこんなでした。
http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=2383407&BBSTabNo=1&CategoryCD=0530&ItemCD=053020&MakerCD=73&Product=ST3160021A+%28160GB+U100+7200%29&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=1&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&B1=%95%D4%90M

ChipsetがIntel系(815E)とVIA系(P4M266)のM/Bで発生しましたが、
Intel系はIAAが古かった、VIA系は4in1が新し過ぎた(またはMiniPortDriverを入れた)為でした。
あと、CとDドライブの合計容量で120GBから140GB位までデータが書けることの確認をお勧めします。
職場の845GのPCに200GBのデータ用HDDを付けた時は、念の為正常に書けることを事前に確認してから
データを入れました。

以上参考まで。

書込番号:3094906

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukuroさん

2004/08/02 05:50(1年以上前)

どもどもご返信ありがとうございます。

念のため、OS用で80GB購入しました。
これでしたら、なんにも心配なさそうなので。。。
もういやですね。こんな目に会うのは。。。。

もうちょい、OSもHDDベンダーもチップセットベンダーも
うまく連携してこういう面倒なことは無くせよと言いいたい。
ほんと、放置状態ですよね。。困ったものです。

書込番号:3098170

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3160023A (160GB U100 7200)
SEAGATE

ST3160023A (160GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST3160023A (160GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング