『2ヶ月ぶりに書き込み^^;』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST360021A (60G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST360021A (60G U100 7200)の価格比較
  • ST360021A (60G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST360021A (60G U100 7200)のレビュー
  • ST360021A (60G U100 7200)のクチコミ
  • ST360021A (60G U100 7200)の画像・動画
  • ST360021A (60G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST360021A (60G U100 7200)のオークション

ST360021A (60G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST360021A (60G U100 7200)の価格比較
  • ST360021A (60G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST360021A (60G U100 7200)のレビュー
  • ST360021A (60G U100 7200)のクチコミ
  • ST360021A (60G U100 7200)の画像・動画
  • ST360021A (60G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST360021A (60G U100 7200)のオークション

『2ヶ月ぶりに書き込み^^;』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST360021A (60G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST360021A (60G U100 7200)を新規書き込みST360021A (60G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2ヶ月ぶりに書き込み^^;

2002/06/28 15:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)

スレ主 ika2304さん

最近、ST360021Aを店で1個購入し これで
ST360021A 3.10とST360021A 3.75と2つになりました。

そこで、今度RAIDを組みたいと思ったのですが
ネットのお知り合いに聞いて見ますと
「バラクーダシリーズはRAIDには向かない(性能発揮しない)」
といわれました。これは本当なのでしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:798583

ナイスクチコミ!0


返信する
夏バカバカさん

2002/06/28 15:55(1年以上前)

人柱になってから、書き込みして下さい。
何カ月先でもいいですから。でも今年じゅうにね。

書込番号:798642

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/06/28 17:10(1年以上前)

やはり遅いですよ
過去ログに玄人思考のRAID133カードならいいらしい 人柱になってみます 値段は4K以下 プロミスの高いカード買うならこっちで玉砕(笑)

書込番号:798730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika2304さん

2002/06/28 19:54(1年以上前)

ども、ありがとうございます。
最近になってから、HDD関係の作業をしていたもので。
これを参考にして 玄人思考のRAID133のやつを探してみます。

それと、題名の「2ヶ月ぶりに書き込み」というのは邪魔発言でしたね。
すいません。m(__)m

書込番号:798977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/29 05:29(1年以上前)

たぶん単体で使うほうがかいてきかと

書込番号:799975

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika2304さん

2002/06/29 14:07(1年以上前)

そうですか、有難うございました。

書込番号:800650

ナイスクチコミ!0


えせ玄人さん

2002/07/07 23:25(1年以上前)

今日玄人志向ATA133RAIDPCI+バラ4(60G)でRAID-0組んでみました。
効果があるのか半信半疑でしたが、
ベンチの結果はなかなかでした。
MTV2000で録画したビデオのCMカットにかかる時間も
大幅に短縮されました。(6:55→1:27に短縮)
もともとの目的がこれだったので、この結果には満足しています。
以上、人柱的レポートでした^^;

ついでに質問もさせてください。
ただし、フォールトトレランスの観点からすると、ちょい怖いので、
0+1にしようか迷っているのですが、
0のみよりパフォーマンス落ちるのでしょうか?
どなたか知っておられましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:818180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/08 00:31(1年以上前)

0+1にしようか迷っているのですが、
0のみよりパフォーマンス落ちるのでしょうか?
どなたか知っておられましたら教えてください。
よろしくお願いします。


あまり落ちないけど、後2台もバラ4買うことになりますが。。。。

書込番号:818320

ナイスクチコミ!0


えせ玄人さん

2002/07/09 01:25(1年以上前)

NなAおOさんありがとうございます。
バラ4が悪いのか、RAIDボードが悪いのかわからないけど、
今日2度ほどディスクが認識されなくなりました。
1度はケーブルの挿しなおしで直ったのですが、
2度もとなると初期不良の可能性が。。。
こういうことがあるとやはり0+1に惹かれます。
本気で検討してみます。

書込番号:820262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
回転数の違いは? 2 2003/07/01 13:20:46
DMAのチェックが出ないのです・・ 6 2003/04/18 20:56:29
RAIDで不具合発生! 16 2003/05/02 1:22:01
電力消費 5 2003/07/05 15:47:34
NECの 7 2003/03/22 23:25:16
フォーマット時に異音が。初期不良? 3 2003/03/14 9:10:13
ST360021Aの基盤譲って頂けないでしょうか? 0 2003/03/11 16:36:59
ST360021A購入 0 2003/02/10 6:52:06
壊れた? 4 2003/01/25 20:48:30
知恵を拝借 2 2003/01/18 21:40:27

「SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)」のクチコミを見る(全 319件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST360021A (60G U100 7200)
SEAGATE

ST360021A (60G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST360021A (60G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング