『BIOSの壁』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST340016A (40G U100 7200)の価格比較
  • ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST340016A (40G U100 7200)のレビュー
  • ST340016A (40G U100 7200)のクチコミ
  • ST340016A (40G U100 7200)の画像・動画
  • ST340016A (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST340016A (40G U100 7200)のオークション

ST340016A (40G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST340016A (40G U100 7200)の価格比較
  • ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST340016A (40G U100 7200)のレビュー
  • ST340016A (40G U100 7200)のクチコミ
  • ST340016A (40G U100 7200)の画像・動画
  • ST340016A (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST340016A (40G U100 7200)のオークション

『BIOSの壁』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST340016A (40G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST340016A (40G U100 7200)を新規書き込みST340016A (40G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

BIOSの壁

2002/06/10 10:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)

スレ主 Mongolian Chop Squadさん

初心者丸出しの質問ですが、先日FMVのSY267という古いマシンをもらいまして、せっかくだからHDD(現状4.3G)を載せ換えて使おうかと思っています。
一応BIOSの壁が気になったので富士通のHPで確認したところ、何もありませんでした。これは、壁はないという解釈でいいんでしょうか?

書込番号:763641

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@池袋さん

2002/06/10 11:38(1年以上前)

ダメです
8,32,137の壁が心配です
ATAカードで回避できますし、速度の面からも推奨します

書込番号:763704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/10 12:38(1年以上前)

確実に32GBの壁はあると思います
8GBはクリアできそうですけどね。

書込番号:763789

ナイスクチコミ!0


FMVTさんさん

2002/06/10 15:35(1年以上前)

ST380021A−80の掲示板にも投稿しています。

おそらくATA33までの対応だと思われますので、最新のHDDを使わ
れるならATA100か133カードを使用されることをお奨めします。

確実に32GBの壁あるでしょう。PCIスロットの空きがあればATA
カードを挿したほうが良いです。ただSY267のHDDがどこに付いて
いてケーブルの取り回しが容易に出来るかを確認してからの方がいいと思
います。おそらくHDDの数も2台しか付けられないでしょうし、場所が
狭くて取り付けられないかもしれませんので。

ちなみに私の場合タワー型なので増設は楽でした。いままで4.3−
17.3−30−80GBと改造を続けてきました。

費用対効果はいい方だと思います。HDD12800円・ATAカード
バルク4470円でした。IBM・HDDは10400円で購入です。

ST380021A−80の掲示板(6/9・10付)もご覧下さい
ませ。

書込番号:764032

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mongolian Chop Squadさん

2002/06/11 12:03(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

ATAカードという物の存在すら知りませんでした。無知ですいません。
とりあえず128Mのメモリーを増設したらかなり使い心地が良くなったので
次はATAカード&HDDでいってみようと思います。

書込番号:765669

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/11 12:22(1年以上前)

ボクはそこらへんの話はさっぱりわからないので
報告だけで。
それより古い207がおうちにありますが
Win9xでは8GBの壁は存在しましたが
WIn2000では存在しなかったです。
20GBのHDDだったので
それ以上はわかりません。

書込番号:765695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/11 14:02(1年以上前)

20GBのやつ載せてWin2000入れれば何ら問題なく動くでしょうね

書込番号:765838

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/11 14:04(1年以上前)

もともと・・・。

書込番号:765840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/11 14:52(1年以上前)

一般的にと言う意味でね。

書込番号:765889

ナイスクチコミ!0


西川さん

2002/06/12 23:18(1年以上前)

古いマシンを、頑張って部品入れ替えて、現役性能まで持っていこうと思ったら
どえらい手間と金がかかりますよ。

今じゃ、1GHzのCPU、128MBのメモリ、
それに20GBのHDDを積んだ最新マシンが3万円台で買えます。
(もちろん完成品で)

その方が幸せになれるでしょう。
古いマシンは古いまま、下手に強化などせず、
壊しても平気なテスティング機として使いましょう。

書込番号:768600

ナイスクチコミ!0


FMVTさんさん

2002/06/13 22:24(1年以上前)

西川さんの言うとおり、確かに古いマシンを改造しても費用対効果がでない
事が多くなると思います。改造するか新しいのを買うかじっくり考慮すべき
でしょうね。 FMVTもこれで改造は終わりです。重い仕事をしないのなら
まだまだ現役で使えると思うのですが。2台目はゲートウエイで3台めは、
自作しようと部品をそろえている最中です。

改造するか新しいのを買うかじっくり考えているときが楽しいのです。たま
に苦しみますが。(財布とニラメッコして・・・。)

書込番号:770652

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mongolian Chop Squadさん

2002/06/19 10:28(1年以上前)

皆さん、さらにいろいろと参考になるお話ありがとうございます。
特にFMVTさんのお話は、なんというか、PCに対する愛というか、やさしさのようなものが感じられます。

書込番号:780422

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの増設について 14 2003/10/04 20:01:28
温度について 4 2003/08/24 1:26:58
RAID0での速度について 2 2003/06/02 20:22:40
何が原因でしょうか? 3 2003/05/16 5:14:11
ST340016Aへ交換について 3 2003/03/19 5:43:42
ST340016Aにかえたら 2 2003/02/28 23:42:28
なぜ? 1 2003/02/15 15:25:57
フォーマットできず 3 2003/01/28 14:59:59
このハードディスクについて。 0 2003/01/21 17:45:37
迷ってます・・・ 6 2003/01/22 18:48:10

「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」のクチコミを見る(全 719件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST340016A (40G U100 7200)
SEAGATE

ST340016A (40G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST340016A (40G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング