WD5000AAKS (500G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月19日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
先日、こちらの製品とシーゲイトのST3500418ASを購入し、外付けHDD化キットを使い外付けかHDDとして使おうと思ったのですが問題が発生してしまいました。。
シーゲイトの製品ではフォーマット後、マイコンピューター上に認識されたのですが
こちらの製品はフォーマットしてもマイコンピュータ上に認識されません。。
USB接続でフォーマット時間がかかるので、学校から帰ったらまたフォーマットして見るつもりです。。
ちなみに『ディスクの管理』の画面では「正常(プライマリ パティーション)」となっており、シーゲイトの方はこうなったらマイコンピューターで認識されました。。
私の経験不足かもしれませんが、解決方法等アドバイスしていただけると幸いです。。
書込番号:11585586
0点
ハル鳥さん返信ありがとうございます^^
ドライブレターとはHDD毎に割り振るアルファベットのことですね!?
私も先にフォーマットしたシーゲイトのものと重なってはならないように、
シーゲイトのも一緒に接続してフォーマットしました。。
そこでこのHDDにはたしかLだったかが割り振られました。。
ドライブレターは恐らくちゃんと割り振られていると思うのですが。。
うーんむずかしい!
書込番号:11588232
0点
>そこでこのHDDにはたしかLだったかが割り振られました。。
Lですか、ずいぶん接続しているドライブの台数が多いんですね。
書込番号:11612434
0点
外付USBなら外した状態でOS起動 ⇒ OS起動後にUSB接続で認識するかも。
一度キチンと認識すると、その後は大丈夫な場合が多々有ります。
後は、ドライブレターIDをDEFなど若IDにしてみるとか。
初期段階での確認事項ですが、
BIOSでHDD認識してますか?
OS起動後、ディスク管理ツールからHDD認識してますか?
領域が未割当てのままになっている事は?
シーゲイトをフォーマットして、実はWDは何もしてない勘違い?
書込番号:11624994
0点
まだ解決できてないなら、こと細かく環境書いてみようよ。
そしたら色んな人がコメントくれるよ。
書込番号:11628544
0点
すいません返信が滞ってしまって。。
フォーマットやり直す時間が全く無く、たったいまフォーマットしなおしてできました。
ドライブレターも割り振れ、しっかりOS上で認識しました!
恐らく一回目のフォーマットでちゃんとドライブレターが割り振られなかったのだと思います。
一回目は『ボリューム』とだけ出てドライブレターの英文字がなかったので、、
書込番号:11632597
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/01/19 17:57:26 | |
| 4 | 2012/12/22 19:24:36 | |
| 4 | 2012/04/25 21:08:52 | |
| 0 | 2011/11/26 18:09:12 | |
| 2 | 2011/06/08 21:38:10 | |
| 4 | 2011/02/18 0:03:23 | |
| 0 | 2011/01/27 0:31:24 | |
| 2 | 2010/12/19 21:13:32 | |
| 6 | 2010/11/16 23:26:12 | |
| 7 | 2010/11/27 18:33:53 |
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」のクチコミを見る(全 693件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







