2008年 9月下旬 発売
SHD-NSUM120G
USB2.0端子を搭載したMLCタイプの2.5インチ内蔵型SSD(120GB)。本体価格は48,000円



SSD > バッファロー > SHD-NSUM120G
ソフマップで特価22800円とあり、思案しながらスピードアップと静音性をみて、購入しました。
HDDよりSSDにクローンを行いました。
私の感想として、
起動時間は少し早くなったように思えます。
読み出しはHDDと殆ど変わらず。
書き込みはファイル容量が大きいとHDDより遅いです。(少しイライラします)
静音性は良くなっています。(当たり前のようで)
高価なSSDは書き込みも早いのでしょうか。
SSDはまだ熟成されておらず、HDDと比較するにはまだ時間がかかりそう。
書込番号:9613250
0点

JMF602コントローラなので、プリフリを起こし、遅く感じているのかもしれませんね。
魅力的な価格になってきましたが、型としてはもう古くHDDより少し速いくらいの性能です。
価格コムのランキングでおなじみの、OCZ OCZSSD2-1VTX60G、MMCRE64G5MXP-0VB、X25-M、MCCOE64G5MPP-0VAなどがお勧めですね。
容量はこのSSDより少なくなりますが、速度はドンとあがりますy
書込番号:9613608
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > SHD-NSUM120G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/09/14 17:43:32 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/01 6:57:45 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/22 20:51:22 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/27 23:28:27 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/10 9:27:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/12 18:37:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/06 22:53:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/14 23:07:46 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/24 23:49:17 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/05 18:59:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





