


KV8を使ってるのですが、書き込みが消えたみたいなので、こちらに書かせてもらいます。
自分の環境は。。
M/B KV8
CPU Athlon 64 3400+ Socket754
VGA RADEON 9600SE(玄人志向??)
MEM バルク品 512MB×1
先日まで、問題なく動いていたのですが
CPU温度が気になり、温度センサーを取り付けた直後からVGAからの出力がなくなりました。
POSTコードは 0.4.のままで、長い警告音が何度も鳴るようになり、
メモリをサムソンの512MBに変えると警告音はしなくなりました。
が、VGAからモニタへの出力がなく、次にどうすればいいかわかりません。
VGAの疑いもある気がして、他のVGAと付け替えたのですが、症状変わらずです。。。
☆温度センサー取り付けのとき、ヒートシンクを外し、
その時、一度、CPUごと取れてしまい、あわてて付け直した時、固定金具がうまく引っかからず
もう一度よく見るとCPUのピンが4本傾いてちゃってました。
精密ドライバーと毛抜きを駆使し、なんとか元に戻して挿してはあるのですが、
それが致命傷になってるんでしょうか。。
書込番号:4119477
0点

かんししさん おはようさん。 壊した? 他の方法がなければ 試してください。
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
書込番号:4119601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ABIT > KV8-MAX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/27 20:22:24 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/24 8:44:01 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 17:12:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/01 0:53:43 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/12 0:22:49 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/06 19:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/04 14:26:01 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/03 16:49:55 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/04 5:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/05 14:20:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





