こんにちは、2400XPを、購入したのですが、BIOS1.18になっているのですが、倍率が、15倍から下げられません、どうしたら下げられるのでしょうか?ご教授おねがいします。
書込番号:2414637
0点
倍率変倍不可になっているCPUでしたらできません。
最近のCPUは倍率変倍不可が多いです。
書込番号:2415617
0点
2004/02/02 02:16(1年以上前)
FSB 266のXP2400+なんですけれど。AK77-333のほうでディップスイッチの変更では、出来ないのでしょうか?いろいろしてみたんですが、16倍、15.5倍なんかは、出来たのですが、ほとんどは、バイオスすらたちませんでした。
FSBは、141で、倍率は15倍で動作しています。
だいたい2100位です。倍率を、落として、FSBを上げたいんです。
メモリ センチュリーでサムソンチップ256MB×2
ハードディスク マクスターDIAMONDMAX 16 80G 5400rpm
サファイア 9600 256MB
これで3DMARK3 3000, FFBENCHI 6000はいきます。RAGE3Dでめいっぱいオーバークロックしています。
書込番号:2417152
0点
2004/02/26 12:10(1年以上前)
気持ちはわかりますが、このマザーはFSBを上げるとPCIクロックも上がります。
せいぜいFSB145までで、それ以上は音が出なくなったりHDDがクラッシュしたり...
いろいろ起こって面白い状態になります。(^^;
VIA系は現在リリースされているもの全て PCIとFSBが同期するので
FSB166/200対応モデルでもFSB165とかFSB199等、33.3の倍数以下は
PCIクロックがかなり上がっている状態になってしまいます。
nForce2であれば、非同期ですのでFSBをいくつに設定してもPCIクロック
は33.3MHzで固定です。
あと、AK77-333は倍率12.5倍までのものを12.5倍以下で
設定できるしろものなので15倍という時点でアウトです。
まぁ最近出回っているXPは倍率固定ですので、倍率変更は
無理だと思った方が無難ですが。
書込番号:2517132
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2004/02/26 12:10:25 | |
| 9 | 2004/01/20 16:01:27 | |
| 4 | 2003/05/01 12:50:26 | |
| 1 | 2003/04/17 13:14:14 | |
| 9 | 2003/04/22 14:49:16 | |
| 5 | 2003/04/18 18:48:48 | |
| 5 | 2003/04/09 1:08:44 | |
| 6 | 2003/03/21 12:19:30 | |
| 5 | 2003/03/17 20:34:47 | |
| 3 | 2003/03/16 22:58:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







