





どなたか教えてください。
MB AK77-333
CPU Athlon XP 2200+
メモリ PC2700 512MB ノーブランド
VGA AOpen GF4MX460
HDD ATA133 80GB 7200rpm
電源 370W
すべて新品です。
シンジ2373さんとほとんど同じなのですが?
電源投入後、CPUファンなど問題なく動いているのに、画面が映りません。(BIOS画面に行けない)
VGAを別のものにしても駄目です。モニターを別のものにしても駄目です。
PCケースのショートかと思いはずしてから接続してみましたが変わりません。MBの電源LEDは赤く点灯しています。(マニュアルには点滅と書いてあるのですが?)
因みに電源投入時の音や、ビープー音は鳴りません。
これはMBの初期不良なのでしょうか?
AOpenのhelpdeskにメールで問い合わせしていますが返事がまだきません。
書込番号:796662
0点


2002/06/27 19:42(1年以上前)
自分もその現象になりましたよ。
ケースに直にMBをはめていませんか?
MB下にスペーサーを入れてください。
テストとして、ゴムかプラスチックなどの絶縁体をMB下に入れて
ケースから浮かすような形にし、ねじは仮止めして電源を入れてみてください
書込番号:796921
0点



2002/06/28 11:39(1年以上前)
とんぼ5さん、J&Bさん、お返事有難うございます。
CPUはちゃんとささっていますし、ピンも曲がっていません。
別のCPUでも試しました。
ショートの可能性もあるので、ケース外して接続を試みましたが、駄目でした。
helpdeskと連絡がとれ、初期不良の可能性大との事でSHOPに送りました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
書込番号:798294
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/02/26 12:10:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/20 16:01:27 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/01 12:50:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/17 13:14:14 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/22 14:49:16 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/18 18:48:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/09 1:08:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/21 12:19:30 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/17 20:34:47 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/16 22:58:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





