『倍率は変更出来るようになったの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 AK79G Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK79G Maxの価格比較
  • AK79G Maxのスペック・仕様
  • AK79G Maxのレビュー
  • AK79G Maxのクチコミ
  • AK79G Maxの画像・動画
  • AK79G Maxのピックアップリスト
  • AK79G Maxのオークション

AK79G MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月23日

  • AK79G Maxの価格比較
  • AK79G Maxのスペック・仕様
  • AK79G Maxのレビュー
  • AK79G Maxのクチコミ
  • AK79G Maxの画像・動画
  • AK79G Maxのピックアップリスト
  • AK79G Maxのオークション

『倍率は変更出来るようになったの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK79G Max」のクチコミ掲示板に
AK79G Maxを新規書き込みAK79G Maxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

倍率は変更出来るようになったの?

2003/06/04 14:20(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK79G Max

スレ主 自作 初めてさん

BIOSが新しくなって、CPU倍率が変更可能になったようですが、    実際は、変更出来ない、という噂ですが本当なのでしょうか。
私は、初自作なので、良くわかりません。
誰か、試した方おられませんでしょうか。

書込番号:1639185

ナイスクチコミ!0


返信する
calorieさん

2003/06/11 22:57(1年以上前)

現在 苺皿を使って BIOSをRev1.06にして使用してますが
BIOS上では変更可ですが 実際は変わらない状態です
現在CMOSクリアー(JP14 2-3ショート)が作動しなくて 立ち上がらない状態です
くれぐれも 無理なオーバークロックには 注意です
ジャンパー機能がおかしいようです
次回のBIOSのアップデートに期待しましょう

書込番号:1662514

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作 初めてさん

2003/06/12 23:42(1年以上前)

colorieさんへ
私は自作初めてなので、確実ではないのですが、マザーの電池をはずして一晩おけば、クモスクリアー出来る、と本で見たことがあります。でもこのマザーはバッテリーレスとか何とかということなので、出来ないかもしれませんが。こんな返事ですいません。

書込番号:1665644

ナイスクチコミ!0


calorieさん

2003/06/13 13:02(1年以上前)

自作 初めて さん ありがとうございます
CMOSクリアーの件は デュアルBIOSで乗り越えました
電池を抜く方法もありますが この方が早いかと
BIOSを1.06でオーバークロックは十分注意してやってください
このマザーはオーバークロックにはムカナイです
初自作であれば しばらくは定規格で動かしてみた方がいいかと思います
使い慣れてから 色々試してみた方がいいかと思います

書込番号:1666919

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK79G Max」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AK79G Max
AOPEN

AK79G Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月23日

AK79G Maxをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング