



マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U


AX3S-PRO U、Celeron 1.2G 128M×2のメモリで自作しています。
今度、メモリを512MBに増やそうとしていますが、i815のチップセットは、
両面実装メモリを2枚しかさせないという話を聞きましたが、本当でしょうか。
そうならば、256M×2または、512M×1の構成にしなければならないので
しょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:1180720
0点

それはPC133の話ですね。
PC100はバンク制限がゆるいので
5バンク目まで使えたと思います
詳しくはマニュアルを(僕が忘れただけ)
書込番号:1180798
0点



2003/01/01 22:32(1年以上前)
夢屋の市さんありがとうございます。
PC100の場合は大丈夫なんでしょうか。マザーボードのマニュアルには、
最大512MBまで搭載できるとしか、書いてないみたいです。
5バンクまで、使えるということは、両面実装メモリ×3は無理という
ことなんでしょうか。
書込番号:1180840
0点


2003/01/01 22:51(1年以上前)
やはり確実に「ここまで」とは断定はできないので。
参考まで。↓
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0109/qa0109_4.htm
書込番号:1180905
0点

忘れているところに酒飲んでいるので無理に思い出すと危険な人間です・
133/5バンク100/6バンクだったか
133/4バンク100/5バンクだったか
あう〜 です。m(__)m
書込番号:1180907
0点



2003/01/01 23:09(1年以上前)
ツキサムアンパンさん、夢屋の市さんありがとうございます。
リンクのサイト参考になりました。1815はメモリモジュールは
512MBが使えて、メモリデバイスとしては、256Mbitまでなんですね。
メモリ購入の際には、気をつけたいと思います。
書込番号:1180965
0点



2003/01/01 23:11(1年以上前)
すみません。
×1815はメモリモジュールは
○i815はメモリモジュールは
です。
書込番号:1180968
0点



2003/01/02 10:42(1年以上前)
メモリバンク数に関しては、ネット上でも、3又は4という
情報があり、正確ところがわかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしく
お願いします。
PC-100のメモリを使用しています。
書込番号:1181929
0点




2003/01/02 23:50(1年以上前)
夢屋の市さん何度もありがとうございます。
リンクしていただいたサイトより、PC100の場合は、
シングルサイド、デュアルサイドに限らず3つまで
使用可能なことが分かりました。
現在128MB×2の構成なので、256MBのメモリを1つ
購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1183568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX3S Pro-U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/02/07 23:33:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/12 19:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/15 11:01:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 22:53:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/02 22:36:57 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/21 23:15:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/21 18:21:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/05 21:13:14 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/26 21:38:55 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/01 22:39:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





