





電源が切れないことがたびたびあって困っております
電源を切る際に「設定を保存しています」のところで止まってしまい
シャットダウンできないのです
なので、リセットを押して再起動してからまた電源を切るという面倒なことになってしまいます
まぁ、あまり実害はありませんが
解決方法知っておられる方いれば教えていただけるとうれしいです
書込番号:890810
0点


2002/08/15 08:19(1年以上前)
WindowsXPでお馴染み? の不具合ですな。過去ログには山のように…。
↓
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP307/2/74.asp
書込番号:890819
0点


2002/08/15 08:25(1年以上前)
私は(AOPEN) AX45-Vではなかったのですが、ECSのK7S5Aで同じようなことを体験しました。私の場合電源を切るときに周辺機器の電源を切ったりすると、そのような現象がでました。マザーボードを変えたら無くなりました。
それはXPの弱点と誰かがいっていたような気が、、、、
書込番号:890827
0点



2002/08/15 08:42(1年以上前)
マシン構成を書き忘れたと思い書き込みに来てみたら
早くもレスが二つも・・・
ありがとうございます
で、早速リンクページを見て修正プログラムをいただいてきました
インスト後、二〜三回電源を切ってみましたがすんなり電源が切れて
良い感じです
XPではおなじみの不具合でしたか・・・
まだまだ勉強不足でした
理想郷さん&シューマッハさんありがとうございました
書込番号:890841
0点


2002/09/14 13:53(1年以上前)
もしWindowsXPをお使いでしたらそれはかなり有名になっている
WindowsXPのバグです。Microsoftにパッチがありますが効果は
無いです。
リセットして、再起動して、終了というのは無駄ではないですか?
電源スィッチを押し放しにして終了しちゃいましょう。
書込番号:942648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX45-V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/02/24 16:23:08 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/27 7:48:55 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/27 11:38:43 |
![]() ![]() |
18 | 2004/01/19 14:38:57 |
![]() ![]() |
20 | 2003/12/20 21:37:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/23 20:13:37 |
![]() ![]() |
23 | 2003/12/18 11:38:38 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/27 22:00:19 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/25 19:05:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/13 22:53:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





