『またまた質問させてください!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845 AX4B Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4B Proの価格比較
  • AX4B Proのスペック・仕様
  • AX4B Proのレビュー
  • AX4B Proのクチコミ
  • AX4B Proの画像・動画
  • AX4B Proのピックアップリスト
  • AX4B Proのオークション

AX4B ProAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月 4日

  • AX4B Proの価格比較
  • AX4B Proのスペック・仕様
  • AX4B Proのレビュー
  • AX4B Proのクチコミ
  • AX4B Proの画像・動画
  • AX4B Proのピックアップリスト
  • AX4B Proのオークション

『またまた質問させてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4B Pro」のクチコミ掲示板に
AX4B Proを新規書き込みAX4B Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

またまた質問させてください!

2002/09/30 19:32(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro

スレ主 ごまどんさん

またまた超初心者の質問ですが、
HDDがこの前壊れたので買いに行って参りました。
安かったのでIBMのIC35L080AVVA07-0とIC35L040を
2つ買ってきて2層にしようと思い、
80GBをマスターに40GBをスレーブに接続したのですが、
スレーブのHDDを認識してくれません。
2つもHDDを接続することはできないのでしょうか?
どなたか助けてくださいませ。

書込番号:974931

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/09/30 19:37(1年以上前)

40GBのHDDのジャンパピンをスレーブにしましたか?

書込番号:974936

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごまどんさん

2002/09/30 20:08(1年以上前)

さっそくの返信有難うございます。
ジャンパピンをスレーブにしてありますが
マイコンピュータで見ると認識されていません・・・

書込番号:974987

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/09/30 20:19(1年以上前)

領域確保してないんでしょ

書込番号:975007

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごまどんさん

2002/09/30 20:35(1年以上前)

すいません・・・
領域確保ってなんでしょうか・・・
眠いところすいません・・・

書込番号:975046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2002/09/30 21:04(1年以上前)

最初の起動画面で表示はでませんか?
 ケーブルの差し方が甘いということも考えられます。
 XPのようなので、認識されていさえすれば、
 あとの操作はウィンドウズ上でできます。

 爆笑>眠いところすいません・・・
  いつも「眠い」を連発される方なので
  あまりお気になさらないように。
  

書込番号:975097

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2002/09/30 21:24(1年以上前)

9x系でfdiskで行なっていたPartitionの作成、FormatはNT系では「コンピューターの管理」で行ないます。これをしておかないと、ドライブとして使えません。OS上で行なえますから、簡単です。
しかし、手順を言葉で説明するのは、結構骨が折れます。
一冊本を買われることを、お勧めします。

直感的に、操作できるかもしれませんので、やってみてもいいかも。
PCが壊れることはないでしょう。最悪OS再インストール程度。
私も10ヶ月前は、ごまどんさんと同じ状態でした。大丈夫、サルでもできますよ。我々は、3本くらい毛が多いので、問題ないでしょう。

書込番号:975131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2002/09/30 21:53(1年以上前)

fdiskのやり方については以下のサイトが参考になります

  http://home3.highway.ne.jp/doppel/fdisk/fdiskidx.htm

書込番号:975167

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/09/30 23:33(1年以上前)

windowsXPならそのCDを入れて
PC起動して、
PCがなんかおしてくれっていってから何でもいいので
キーを押しとけば
あとは指示に従えばできたかな。

ちなみに
ゆーきの日記ですから。
↑の方は何か勘違いされているようです。
ふむ。

書込番号:975303

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごまどんさん

2002/10/01 00:44(1年以上前)

皆様親切丁寧にご回答有難うございました。
あまりよくわからないままコンピュータの管理というところから
いじっていたらおそらくフォーマットされて認識されたようです。
一度本でも買って勉強してみようかと思います。
皆様本当に有難うございました。

書込番号:975494

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4B Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDがEドライブ? 2 2002/11/23 7:30:30
USB2.0に対応していますか? 2 2002/10/08 15:54:46
BISO 6 2002/10/05 3:10:29
私しか・・・ 4 2002/10/05 13:04:08
またまた質問させてください! 9 2002/10/01 0:44:10
クリーンインストール後の不具合 3 2002/09/26 21:49:42
ATAカード取り付け 8 2002/09/23 13:22:35
ちょっと高いぞ、P4 5 2002/08/17 0:34:45
IPアドレスが・・・ 0 2002/08/12 23:52:44
memtest86が固まる 10 2002/07/14 12:13:26

「AOPEN > AX4B Pro」のクチコミを見る(全 309件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4B Pro
AOPEN

AX4B Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月 4日

AX4B Proをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング