どなたかご存知ならば御教え願います。
オンボードのLANボートでWake on LANの機能を使用したいと考え、BIOSの設定で「Wake on PCIカード」をEnabled(このBIOSにはWake on LANの項目が無く、オンボードLANの場合にはWake on PCIカード設定をEnabledにしろとAOPENのHPにありました)にし、他のPCから起動しようとしましたが できません。
そもそも、シャットダウン時にLANのアクセスランプが消灯しており、ルータにアクセスしている気配がありません。(ボード上のLEDが点灯しているので、待機電力は通電しています)
また、WinXPのデバイスマネージャでネットワークアダプタのプロパティを見ても「電源管理」のタグがありません。
このボードのLANアダプタではWake on LANは使えないのでしょうか?
BIOS:Ver R1.01
LAN Driver:Ver R6.06
OS:Windwos XP HE
書込番号:2695175
0点
2004/04/13 10:17(1年以上前)
御剣冥夜さん
早速のレスありがとうございます。
ご指摘のページは私も確認しておりました。この場合はLANカードを増設するときの設定だと思うのですが、やはりオンボードのLANアダプタではダメなのでしょうか?
ちなみに私の確認したページは
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/pms.html
の「Wake On LAN」の項目です。
書込番号:2695249
0点
2004/04/13 13:49(1年以上前)
オンボードのLANでは、使用できません。WOLの付いたLANカードを買ってきて、マザーボードにWOLの線をつないでください。私も機種は違いますけど、オンボードのLANでは、ダメだったので、ガードを買ってきて使ってます。
書込番号:2695703
0点
2004/04/13 16:49(1年以上前)
RAN1003さん
レスありがとうございます。
やはりダメそうですね。LANのアクセスランプが消灯している時点で使えないかなとは思っていましたけど...LANカード増設します。
しかし、HPに“Wake on LAN(PCI)に対応しています”のように書いてあると、当然オンボードのLANが対応と解釈すると思うのですが...
AOPENさんには少々不満です。
書込番号:2696055
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX45F-4DL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/03/18 12:37:34 | |
| 4 | 2005/02/03 13:17:05 | |
| 2 | 2004/12/16 18:37:37 | |
| 5 | 2004/11/30 23:41:47 | |
| 1 | 2004/11/09 17:40:55 | |
| 2 | 2004/11/04 1:14:43 | |
| 21 | 2004/09/27 10:14:56 | |
| 3 | 2004/08/09 14:39:28 | |
| 3 | 2004/09/18 18:57:28 | |
| 10 | 2004/10/30 12:37:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







