WINDOWS2000→マザードライバー→サービスパック4→オーディオドライバーの順番に
インストールしますと、WINDOWSのシャットダウン中に「オーディオドライバーから応答がありません」のメッセージがあり、正常にシャットダウンしません。音自体は正常に出ているのですが、シャットダウンが正常でないとなにか気持ち悪いです。新915Gチップセットで安定が悪いのかな?どなたかお力を貸してください。
書込番号:3384762
0点
2004/10/16 19:22(1年以上前)
AOpenのダウンロードセンターからi915Gm−Iのドライバを選択します。ここからインテルチップセットドライバ(R6.0.1.1002PV)と最新のオーディオドライバをダウンロードしてインストールして見てください。
私は、このマザーでWIN XP(SP2)・ペン4(530)ですが問題なく動作しております。メイン(MX3S−T)・ペン3(1.13G)が有るのにもう1台増えてしまいました。
書込番号:3391760
0点
2004/12/12 06:22(1年以上前)
自分は Win2000 SP4(統合済みCD)からインストール CleronD 330J(2.66GzHz) ハードディスクはIDE接続
インテルから最新のチップセットドライバ+AOPENのサイトからオーディオドライバをダウンしてインストールしましたが、gaplant2 さんと同じ症状です。ずっとCPU使用率100パーセントになってしまいます。
現在はオーディオドライバ無しで使用しています…
書込番号:3619685
0点
2004/12/31 00:55(1年以上前)
私も、gaplant2さんと同じように、CPU使用率100%、シャットダウンで応答がない、再起動してしまう等の不具合がでました。
「ALCWZRD.EXE」、「ALCMTR.EXE」の2つが原因でした。はっきりとは忘れましたが、とりあえず検索して調べた所、「オーディオの情報収集なんたら・」で、いらないと思い「\WINNT」から削除しました。
いきなりゴミ箱行きはまずいかな〜と考えて、適当なフォルダに移動させただけですけど。一緒に「ALCFDRTM.VER」も。
その後はなんら問題なく動いていますよ。
乱暴なやり方で、深くも考えずにやってますけど、参考になるなら・・
書込番号:3709660
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > i915Gm-I」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2005/03/13 23:40:02 | |
| 8 | 2005/03/29 7:06:07 | |
| 1 | 2005/02/18 22:22:47 | |
| 1 | 2005/01/08 16:42:59 | |
| 4 | 2005/02/07 18:34:03 | |
| 3 | 2004/12/31 0:55:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







