マザーボード > AOPEN > i915Ga-PLF
マルチメディアオーディオコントローラに!マークがついて音声が出ない状態です。
初期化しないといけない状態になってしまってやむを得なくした結果がこの状態です・・・
デバイスを再インストールしないといけないらしいんですが、そのやり方がよく分かりません
何か情報をお知りの方は教えてください。OSはwindowsXPです。
書込番号:6632404
0点
AopenのHPで対応するマザーボードのDriverをダウンロードできますので、インストールしてみて下さい。
書込番号:6633100
0点
お二人方ありがとうございました。
しかし両方うまくいきませんでした・・・
平さんに教えてもらった方法を試してみましたがやはり同じことの繰り返しになってしまいました。そして、ドライバの再インストールと出てきました。
ハナムグリさんの方法はDLのやり方がわからずできませんでした。
ド素人ですみません。
ドライバというものを再インストールしないといけないんでしょうか?
教えてくださいお願いします。
書込番号:6633450
0点
勿論、Driverをインストールしなければなりません。
http://download.aopen.com.tw/Default.aspx?sDropDownCategory=Driver&Website=
に行く。
・Select a prodauctでMotherboardsを選択
・Select a modelでi915Ga-PLFを選択
・CategoryでDriverを選択
すると、Realtek Avance AC97 Audio Driver が表示されるので、Downloadのアイコンをクリック
File Download Propetyが開くので、Mirror Sitesのどれかを選択(Japanで良いでしょう)
そうすると、realtec_audio_x.xx.zip(x.xxはバージョン)を保存するか聞いてくるので、保存する。(環境によっては聞いてこないかも)
それを解凍すると、複数ファイルの中にSetup.exeがあるので、setupを実行する。
これで、Audio用のDriverがインストールされます。
書込番号:6633549
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > i915Ga-PLF」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/08/12 11:29:50 | |
| 26 | 2007/05/20 0:45:35 | |
| 6 | 2006/07/12 17:13:23 | |
| 12 | 2006/03/22 23:21:58 | |
| 2 | 2006/04/07 7:30:29 | |
| 7 | 2005/10/26 23:50:39 | |
| 4 | 2005/10/16 8:47:29 | |
| 1 | 2005/10/14 16:33:28 | |
| 0 | 2005/10/11 0:09:26 | |
| 1 | 2005/10/17 19:32:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







