『64bit66MHzのPCIカード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:AMD/760MPX A7M266-Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7M266-Dの価格比較
  • A7M266-Dのスペック・仕様
  • A7M266-Dのレビュー
  • A7M266-Dのクチコミ
  • A7M266-Dの画像・動画
  • A7M266-Dのピックアップリスト
  • A7M266-Dのオークション

A7M266-DASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • A7M266-Dの価格比較
  • A7M266-Dのスペック・仕様
  • A7M266-Dのレビュー
  • A7M266-Dのクチコミ
  • A7M266-Dの画像・動画
  • A7M266-Dのピックアップリスト
  • A7M266-Dのオークション

『64bit66MHzのPCIカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7M266-D」のクチコミ掲示板に
A7M266-Dを新規書き込みA7M266-Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

64bit66MHzのPCIカード

2002/03/16 19:07(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7M266-D

64bit66MHzのPCIカードにはどんなものがあるのでしょうか?
3wareのIDE-RAIDもAdaptecのSCSI H/Aも64bit33MHzのようですし
GbEとかならありそうですけど必要ないし。
IDE-RAIDとSCSI H/Aをつかいかたかったのですけど、そうするには
TigerMPを買うしかないのでしょうか?

書込番号:598992

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2002/03/16 22:21(1年以上前)

こんばんわ もしかしてこれのこと
http://www.adaptec.co.jp/raid/raid160/raid2110s.html
http://www.ioiscsi.com/products/5201u3w.shtml
なかなかないものですね。間違っていたらごめんなさい・・・

書込番号:599384

ナイスクチコミ!0


名無し2号さん

2002/03/16 22:43(1年以上前)

普通は64bit 66MHzのPCIスロットで33MHzカード使えますけど。
対応していないマザーって見たことないです。

書込番号:599440

ナイスクチコミ!0


スレ主 norimiさん

2002/03/16 23:57(1年以上前)

もしかして私勘違いしてるのかな?
64bit66MHzと33MHzってスロットの形違いますよね。
33MHzのはPCIのスロットのさきに追加されてる格好で
66MHzのはPCIのスロットを逆向けたものの先に追加されてる
だけど、33MHz/66MHzどちらでも刺さってピンが物理的にコンタクト
されてるかどうかで、33MHz駆動か66MHz駆動なのかが決まるのかな?

書込番号:599629

ナイスクチコミ!0


名無し2号さん

2002/03/17 01:42(1年以上前)

>>64bit66MHzと33MHzってスロットの形違いますよね。
33MHzって64bit 33MHzスロットの事を言っているんですよね?
スロット形状が異なるのは動作電圧の違いです。クロックでの
区別はありません。たしかTigerMPは5vスロット、A7M266-D
は3.3vスロットのはず。3.3vのスロットに5vのカードを誤挿入
しないように物理的に挿せないようになってます。
(3.3vスロットは切欠が1つ多い)

あと、動作クロックは私が使用した事のあるマザーではジャンパー
切換でした。A7M266-Dは自動なのかな? まぁASUSサイトでは
どちらの周波数も使用可とあるし、マニュアルにある推奨カードにも
33MHz動作のカードがあるので問題ないかと。

書込番号:599881

ナイスクチコミ!0


名無し2号さん

2002/03/17 01:45(1年以上前)

>>(3.3vスロットは切欠が1つ多い)
スロットじゃなくてカードの間違いです・・・(^^;)

書込番号:599887

ナイスクチコミ!0


スレ主 norimiさん

2002/03/17 23:42(1年以上前)

そうですか、電圧の違いでしたか。
私が不勉強だったようですね。

書込番号:601927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7M266-D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画面が真っ黒で、何も写りません。 14 2006/06/03 20:50:59
オンボードサウンドどうなってるんだ? 2 2004/05/08 22:38:37
電源に関して 1 2004/04/24 10:14:16
デュアル動作の確認方法 5 2004/03/09 18:26:36
動作報告! 2 2003/05/18 14:57:00
single→dual 8 2003/11/26 15:53:17
CPU FAN 5 2003/04/20 15:20:42
返事ありがとうございます 2 2003/04/02 18:30:43
メモリについて 4 2003/04/02 18:31:05
追記 0 2003/03/27 21:12:03

「ASUS > A7M266-D」のクチコミを見る(全 817件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7M266-D
ASUS

A7M266-D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

A7M266-Dをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング