nVidaa nForce2チップにATI Radeon9700Proとは、始めっから相性出るような気がしていましたが、Windows98SE、Meで、起動途中に真っ青な画面が出てハングアップします。
Memoryはサムソン製DDR400 512MByte2枚で
MemtestではDDR400レイテンシ3でオールクリアでした。
あと、nVidiaのサイトからドライバをダウンロードしましたが、Win9x系は2002/11の日付でしたので、最新でも古そうです。
WindowsXPでは、そのようなこともなかったのでnForce系の噂通りの事と言ってしまえばそこまでなのですが、なにか解決策はあるのでしょうか。
書込番号:1405981
0点
nforce2と相性が悪いのはWin9xのほう、という話もあります。
ここの掲示板ではA7N8X+9700Proの人は結構います。
書込番号:1405994
0点
ところが、VGAをGfforce系に変えると、動くんですよ。
使いたいのはRadeonなんですけどね^^;
書込番号:1406140
0点
2003/03/18 23:36(1年以上前)
9x系のOSは512M以上メモリ積むとダメだったような。
書込番号:1406504
0点
512MByte以上でメインメモリが、768MByte以上でWindowsキャッシュが不整合を起こすという問題ですね。
これは、正直必ずなるというものではなく、なる可能性があるということで、報告されていますね。
うちの760MPXは、1.5GByte Reg.DDR PC-2100で、WindowsMeが問題なく使用できています。
書込番号:1407682
0点
誤解が生じる表現ですのでちと訂正。
>512MByte以上でメインメモリが、768MByte以上でWindowsキャッシュが不整合を起こす
512MByte以上でメインメモリが、768MByte以上でWindowsキャッシュがVGAメモリマッピングと不整合を起こす
書込番号:1407770
0点
2003/03/19 19:43(1年以上前)
9x系のOSは256MB以上に増設しても、あまり意味が無い等とよく言われますよね。
結局、どんなにメモリーを増設してもすべての物理メモリーを消費する前に
システムリソースが不足してしまう、という罠です。
本線からそれたレスでスミマセン(^^;
書込番号:1408711
0点
2003/03/19 22:42(1年以上前)
私もA7N8X+9700Proで、MEとXP PROのデュアルにしてますが、どちらも問題なくOSは立ち上がりますよ。
違うのはサムスンのPC2700 512*2ですが。
メモリクロックを166にしても駄目ですかね。
書込番号:1409229
0点
そのご、色々Windows98SE、Meで試してみましたら、スワップファイルが影響しているという推測が立てられました。
512MByteにして、Windows98SEをインストし、スワップファイルを切って、ATIのドライバーを入れて1024MByteにしたら、動きました。(^^)
そのご、512MByteに戻して、WindowsMeをインストールしてスワップファイルを切り1024MByteにもどすと、やはり上手く動きます。
そういえば、1.5GByteの760MPXも、スワップファイルは切っていました^^;
>9x系のOSは256MB以上に増設しても、あまり意味が無い等とよく言われますよね。
>結局、どんなにメモリーを増設してもすべての物理メモリーを消費する前にシステムリソースが不足してしまう、という罠です。
システムリソースの件では、みなさん苦労していることかと思います。私はこのことについては、すでに解決策を実行しているので、リソース不足で作業中断ということは、ないです。
具体的には、640Kbyteのコンベンショナルメモリーの量に、システムリソースは大きく依存し、ここのメモリの空きの量で、システムリソースの空きの量が決定します。
これは、MS-DOSでメインメモリをどれだけあけられるか、という技術と、WindowsMeの場合、レジストリに書かれている値を自力で変更することで、驚くほどシステムリソースが向上します。
この2つの技術を細かく解説すると、本筋から離れてしまうので、このへんで・・・
書込番号:1418154
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7N8X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/10/18 12:51:54 | |
| 5 | 2005/08/31 14:16:36 | |
| 0 | 2005/08/07 0:07:29 | |
| 6 | 2005/07/18 23:45:12 | |
| 3 | 2005/02/25 14:04:34 | |
| 6 | 2005/02/19 0:40:37 | |
| 3 | 2005/01/29 1:11:37 | |
| 3 | 2005/01/29 1:05:41 | |
| 8 | 2005/01/17 8:27:34 | |
| 3 | 2005/01/07 17:27:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







