



マザーボード > ASUS > A7V333(RAID/IEEE1394付)


このマザボを発売直後に購入し、すったもんだしてやっとの思いで組み立てました。その後特に問題もなく動いていましたが、昨年10月頃にOS(WinXP)で電源を切ると一度電源が落ちてすぐまた起動するという問題が発生しました。その時は電源の安定性の問題ではないかという事で、電源を交換して一件落着。その1ヵ月後ぐらいから再び問題が発生しました。
今度は電源を入れると電源ランプが付いてすぐに消え、HDDのLEDは付きっぱなし。モニターは何も映らずすぐにパワーセービング状態になります。OAタップのSWをOFFにして電源を一旦落とし、再度繰り返すと1回目か2回目に正常に電源が入り、BIOS画面が表示されます。その後OSを起動することになります。
これの原因はいったい何なんでしょう?
マザボか何かが寒さのため、暖まるまで動かないなんてことがあるのですか?
私はこれが唯一の自作機のため、パーツを取替えてチェックすることができません。ピンポイントで不良部の交換をしたいのでアドバイスをお願い致します。
書込番号:1252643
0点



2003/01/27 17:59(1年以上前)
具体的な構成を書き忘れましたので再度上にUPします。
無駄に汚してすみません。
書込番号:1252777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7V333(RAID/IEEE1394付)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/11/15 0:41:27 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/01 2:54:34 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/29 15:08:57 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/25 8:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/12 0:08:52 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/11 2:12:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/28 23:36:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/27 17:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/27 11:12:37 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/23 0:30:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





