『他製品との違いは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845G P4B533-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4B533-VMの価格比較
  • P4B533-VMのスペック・仕様
  • P4B533-VMのレビュー
  • P4B533-VMのクチコミ
  • P4B533-VMの画像・動画
  • P4B533-VMのピックアップリスト
  • P4B533-VMのオークション

P4B533-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • P4B533-VMの価格比較
  • P4B533-VMのスペック・仕様
  • P4B533-VMのレビュー
  • P4B533-VMのクチコミ
  • P4B533-VMの画像・動画
  • P4B533-VMのピックアップリスト
  • P4B533-VMのオークション

『他製品との違いは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4B533-VM」のクチコミ掲示板に
P4B533-VMを新規書き込みP4B533-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

他製品との違いは?

2002/08/01 12:21(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4B533-VM

このボードの購入を考えていますが、他のものとの違いがよくわかりません。
たとえばインテルのD845GRGLあたりだとスペック的には変わらないように見えますが値段には大きな開きがありますね。 クロック設定、安定性以外ではどのような格差があるのでしょうか? またインテルの方はVGA有りだったり無しだったりしてますがなぜでしょう? 初心者なんでよろしくお願いします。

書込番号:865590

ナイスクチコミ!0


返信する
mlさん

2002/08/03 01:08(1年以上前)

私も自作初心者ですが、
>クロック設定、安定性以外では
機能面での違いの多くは、ほとんどこの部分に集約されていると思います。(だからresが付き難いのでは?)
Intelのマザーは(持ってるけど)まだ使ったことがないので良く知りませんが、ASUSの方は、マニュアルが比較的親切(でもどちらも英語ですが)とか、USB2.0 & Game-Port の外出しブラケットが付いてるとか、の違いはあるかも知れません。
ASUSの場合、部品等に比較的良い物を使っていて、他と比較して割高になっているという話を時々耳にします。
私的感覚では、ASUSのマザーは、値段は比較的高めだけれど、オーバークロックの設定があるサードパーティの中では、安心感があるという感じかな。
ちなみに、私がこのマザーを選んだ一番の理由は、入手のし易さだったりしますが(笑)。近くの田舎のショップではMicro-ATXのi845Gマザーはこれしか置いてなかったので。

>インテルの方はVGA有りだったり無しだったりしてますがなぜでしょう?
VGAの有り無しはチップセットに拠ります。
i845E : 内蔵VGA無し, VGAスロット有り(必然的に外付けVGAのみ)
i845G : 内蔵VGA有り, VGAスロット有り(内蔵も外付けも利用可)
i845GL : 内蔵VGA有り, VGAスロット無し(必然的に内蔵VGAのみ)
i845GLの場合は、FSBも400MHzまでの対応で、i845Gの廉価版です。
チップセットメーカーでもあるIntelのマザーボードのラインナップでは、各種チップセットをそれぞれ使った製品がありますが、サードパーティでは各社で選んで作っていますので、すべてがあるわけではありません。特にMicro-ATXの場合は、ラインナップが結構限られます。
(ただ、Intelマザーでもそのすべてが実際にいつもお店に並んでいるとは限らないとは思いますが。)

書込番号:868564

ナイスクチコミ!0


スレ主 vosvosさん

2002/08/03 15:40(1年以上前)

mlさん返信ありがとうございます。
それだけの差ならD845GRGLとの価格差は大きく感じます。
あとVGAの件ですが、D845GRGLを価格COMで調べたらスペック欄でVGA無しになってたもので混乱しました。 これは間違いなんでしょうか?
つまり845G搭載のMBはすべてビデオカードは不要(内蔵)で、必要であればAGPも使えると考えていいのでしょうか?

書込番号:869479

ナイスクチコミ!0


mlさん

2002/08/07 02:33(1年以上前)

数日出かけていましたので、返事が遅くなりました。

>つまり845G搭載のMBはすべてビデオカードは不要(内蔵)で、必要であればAGPも使えると考えていいのでしょうか?
はい、この理解で良いと思います。VGAを内蔵してないなら845Eになる筈ですから。

書込番号:876104

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4B533-VM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おしえてください 1 2004/02/16 22:54:56
FSB上げた時のPCI、AGP 2 2003/06/07 18:41:43
USB2.0使えてますか? 5 2003/03/17 17:21:09
HT使用可? 5 2003/01/22 1:16:40
休止状態について 9 2002/12/26 15:46:07
対応BIOSについて 11 2002/12/05 21:40:29
オーバークロックについて 4 2002/12/04 17:59:14
IEのフリーズ 11 2003/06/04 3:32:45
arkjapanの通販 1 2002/11/17 22:12:52
カノープスのMTV2000はささりますか? 2 2002/11/17 7:07:41

「ASUS > P4B533-VM」のクチコミを見る(全 155件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4B533-VM
ASUS

P4B533-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

P4B533-VMをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング