




このマザーに、Pentium4 1.6AGHzの組み合わせで使っている人で、オーバークロックに挑戦した事のある人で、FSB133MHzに成功し、それでいて、ずっと安定動作が続いている いわゆる成功者に尋ねます。BIOSをどう設定すれば、成功しますか? できるだけ詳細に教えてくださいませ。(もちろん、使ってなくても、こういう事に詳しく知っている方も教えてください。)
まあ、当然、CPU自体の当たりハズレ(OC耐性のあたりハズレ) は、あるでしょうが・・・。
書込番号:718947
0点


2002/05/18 04:20(1年以上前)
ここで嘘情報掴まされて、PC壊れて怒ってまた来るなよ。
書込番号:719057
0点

やって起動しなくなったな〜。
1週間くらいほっといたら使えるようになってたけど。
書込番号:719073
0点


2002/05/18 06:52(1年以上前)
こんなバカがいたとは.....
書込番号:719129
0点


2002/05/18 21:39(1年以上前)
楽々、動きました!ちなみに、1.5GでFSBが同じだと発熱が大きいですね。
書込番号:720377
0点


2002/05/18 21:45(1年以上前)
失礼しました。BIOSについては、ここで聞いているようでは、やめておいたほうがいいと思いかきません。すごく、簡単だから。
書込番号:720392
0点


2002/05/20 15:05(1年以上前)
マニュアルに載っていましたよ
書込番号:723804
0点


「ASUS > P4T-E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/07/02 3:43:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/18 21:41:45 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/04 6:58:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/27 21:05:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/27 17:20:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/04 12:24:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/03 16:31:44 |
![]() ![]() |
8 | 2003/06/22 21:02:20 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/09 13:56:22 |
![]() ![]() |
7 | 2003/05/21 17:29:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





