


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe


デュアルPVマシンを2台使い続け、前々からの念願であったデュアルXEONマシンを導入しました。
マザーに関しては拡張性、安定性を重視してE7505チップセットを考えていましたが、875チップセットでのデュアルという「おもしろさ」に惹かれてPC-DLを購入しました。
メモリーと電源には特に注意をはらったので、快調に動いています。
ウワサでは「うるさい」とか言われていますが、今までと比べたらまぁ〜こんなものでしょう(たぶん?)
今のところはCPUファンはリテール品を使っていますが、様子を見ながらCyprum Proに変更予定です。
Cyprum Proのほかにオススメのものがあったら教えてください。
書込番号:2149968
0点

http://www.users-side.co.jp/guide/press/UsersImpression_for_hydrocooling5.php
この様な水冷はいかがかな?
CPUの温度は気になりませんよ。
書込番号:2150143
0点


2003/11/25 17:52(1年以上前)
XEON用のCPUクーラーは余りありませんね、そもそもXEONで静音なんて考える人が最近までいませんでしたからね。
ところで、XEON用CPUクーラーですが、少々高くてもいいのなら、
高速電脳やGIGACOMPのオリジナル、あるいはSNEの製品、SUPERMICROのマザーに同梱されているやつ(単体で販売してくれるところがある)などはいかがでしょうか?
書込番号:2162702
0点



2003/11/27 14:06(1年以上前)
そ〜ですよねぇ〜 そもそもデュアルにしていること自体が「静音」を無視しているようなものですからね(^^:)
高速電脳のオリジナルファンはXEONシステムを組む前から気になっていたので....誰か使っています??
maikoさんからの水冷システムの件、すごいっすよね〜
水冷すれば確かに温度は気にならなくなるかもしれないですけど、その分トラブルが怖いですよね。
書込番号:2169085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > PC-DL Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/11/14 23:19:59 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/28 1:11:28 |
![]() ![]() |
16 | 2006/07/07 15:20:50 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/25 23:19:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/09 11:27:14 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/22 20:49:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/11 23:56:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/05 17:02:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/24 21:48:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 12:43:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





