


マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe


こんにちは。
このマザーボードについて
ひとつ教えて頂きたいことがあります。
前日ケースと電源を変えたのですが
電源を入れたらすべてのドライブを認識しなくなり
BIOSがセットアップできなくなりました。
HDDの方に電源アダプタをつけておくと
BIOSのセットアップできなくなり、
HDDから電源アダプタを抜くと、
何故かBIOSがセットアップできるようになります。
どうしたら良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
電源:音無しぃR2(400W)
CPU:AthlonXP 2800
メモリ:512MB×1
FDD:なし
MB:A7N8X-E delux (bios ver 1008)
HDD:120GB×1(MAXTOR U133)
60GB×1(SAMSUNG U100)
光ドライブ:CD-R/RW (LITEON)
ビデオ:Ge ForceFX 5900XT(LEADTEK)
書込番号:3483050
0点

こむぞ〜さん こんにちは。 何か壊れた?
回り道ですが いつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/saisyonokumitate.txt
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
書込番号:3483169
0点



2004/11/10 18:45(1年以上前)
BRDさん、口耳の学さん、ご返信ありがとうございます。
>>回り道ですが いつもの、、、
有益なサイトの情報をありがとうございます。
早速覗いて見ます。
>>以前使っていた電源に戻すとどうなります?
以前使っていた電源に戻したのですが
同じ症状になってしまいました。
書込番号:3484067
0点

ケース交換した時どこかの基盤やケーブルを傷めたとか。
一番あやしいと思われるIDEケーブルと、HDDに繋いだ電源ケーブルに損傷が無いか調べてみては。
また、交換時IDEケーブルを抜き差ししてコネクタ内のピンが曲がっているかもしれません。
他にもケースとマザーがどこかショートしているかも、BRDさんのサイトを参考にケースから出して検証してみてはどうでしょう。
書込番号:3484128
0点



2004/11/11 00:13(1年以上前)
ワッシャーをつけたら治りました。
マザーボードがショートしていたのかもしれません。
皆様ありがとうございました。
書込番号:3485529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7N8X-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/12/16 23:57:58 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/28 22:25:37 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/31 23:05:21 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/24 23:54:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/20 17:02:03 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/19 0:48:09 |
![]() ![]() |
8 | 2005/07/20 1:52:51 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/06 22:08:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/06/26 17:30:14 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/26 18:59:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





