マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
先日GIGABYTEのGA-8IK1100からこのマザーに乗り換えました。
O/S : WinXP Pro SP1
CPU : P4 2.8C
MEM : PC3200 512MB x 2
乗り換え時に少しつまずいたので、他の人の参考になるかもしれないので書き込んでおきます。
現象:
1. POST後に00 USB mass storage device found and configured ...
でストップしてしまう。
2. FDDからBOOTはするが、プロンプトが表示されずにストップしてしまう。
FDDから起動できないのでBIOS更新もままならず途方に暮れていたのですが、
玄人志向のATAカード: ATA133PCIを抜いたら、FDD起動しまして、現象1で
止まることもなくなりました。
一度ATAカードを抜いてOSまで起動して、たち下げて、別のスロットに
指しなおしたところ、指す位置が変わったためか、一度抜いて起動したからなのか
原因は切り分けていませんが、新しいHWの検出が行われ、以後安定して起動するようになりました。
ちなみにATA133PCIにつないでいるHDDは起動ディスクではありません。
やはりATAカードは最初から指しておくものではないようですね。
現象1も2もATAカードが原因と直接わからないような現象なので、
乗り換えで、実績のあるATAカードをいきなりさしてOSインストールしている方は
一度抜いてOSを立ち上げるとよいのかもしれません。
書込番号:3200165
0点
2004/08/31 08:08(1年以上前)
PCIスロットってどこにでも刺せるわけじゃないですよ。
マニュアルにシェアしているNo書いてあると思います。
書込番号:3206077
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/05/02 22:32:35 | |
| 17 | 2010/05/21 23:43:17 | |
| 8 | 2010/02/27 19:39:26 | |
| 10 | 2009/12/20 16:43:25 | |
| 12 | 2009/12/10 12:50:31 | |
| 7 | 2009/02/14 21:32:33 | |
| 12 | 2008/11/10 9:48:05 | |
| 2 | 2008/08/22 9:05:08 | |
| 5 | 2008/06/01 15:59:58 | |
| 3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






