『SATA/RAID構成の解除とWindowsXPの起動不良について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra A8N-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

A8N-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月 1日

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

『SATA/RAID構成の解除とWindowsXPの起動不良について』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-E」のクチコミ掲示板に
A8N-Eを新規書き込みA8N-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > A8N-E

スレ主 Peter7Krmさん
クチコミ投稿数:2件

新たにPCのセットアップを行っているのですが、以下のような不調によりうまくいきません。もし、このようなご経験のある方がいらっしゃれば、是非とも質問へのご回答も含め、解決へのご助言をいただきたいと思い、初めて書込ませていただきました。

構成です。
MB:ASUS A8N-E
BIOS:1010
CPU:AMD Athlon64 3200+ /Venice
Memory:Corsair VS512MB400C3 ×2
GPU:ASUS Extreme N6600TD/256
HDD:HGST HDS722516VLSA80 ×2 /RAID0
Drive:LG GSA-4167BK
FDD:Sony MPF920-Z161
Power:EverGreen SilentKing4 350W(LW-6350H-4)
Case:TwoTop FWD-500VWW
OS:WindowsXP Professional SP1

経過です。
@まず、この構成でOSのみインストールします。この状態では、起動・終了とも問題ありません。
Aつぎに、WindowsUpdateにてSP2ほかパッチのみ当てます。この状態で、普通に終了しますが、起動の際のWindowsXPロゴ+プログレスバーのところから先に進まなくなります。(60分程度放置しても変化なし)
BAの状態では埒があかないので、リセットやパワースイッチ長押しで強制終了します。すると、POST時にF10キーで表示されるNARAIDのステータスが、"Healthy"から"Regrated"に変わり、RAID構成が解除されてしまいます。(繋がれているHDD2台ともこの表示になります)

なお、NVLANをBIOSで殺しPCIのLANカード(Corega等)を使用したときも、あるいはSP2より先にnFORCEやGPUのドライバをインストールしたときも、まったく同様の症状が現れました。

ここで質問ですが、SATA/RAIDを利用した場合、OS、各種ドライバ、サービスパック等のインストールに必須の順序はあるのでしょうか。また、いったん解除されたRAID構成について、データを消さずソフトウエア等により再構成することは出来るのでしょうか。

これまで、「ASUS A8Nシリーズまとめサイト」や各種掲示板等々で調べてみましたが、どうにも解決に繋がるものはありませんでした。皆様のご助言とご指摘をお待ちしております。

書込番号:4751121

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:878件

2006/01/20 23:45(1年以上前)

自分でWinXP+SP2のCDを作ってみては如何でしょうか。

SP+メーカーというフリーソフトで作れます!

書込番号:4751822

ナイスクチコミ!0


スレ主 Peter7Krmさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/21 01:46(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
そんなフリーソフトもあるのですね・・明日やってみます。
何か変化があれば、また書き込ませていただきます。

書込番号:4752210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グラボが認識しない 9 2010/03/09 13:44:17
SATAドライバってダウンロードできないのですか? 13 2009/02/06 14:00:42
オンボードLEDの点滅 5 2008/09/02 17:20:39
CPU温度 4 2007/02/28 23:55:53
CHIP FANの換装方法について 4 2007/01/13 9:49:39
光デジタル端子 8 2006/12/27 11:32:50
チップセットドライバ 9 2006/12/02 21:31:06
ファンのエラー 8 2006/11/10 10:48:53
起動できなくて困っています 10 2006/08/12 6:53:07
メモリの増設について 9 2006/06/06 19:13:12

「ASUS > A8N-E」のクチコミを見る(全 497件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-E
ASUS

A8N-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月 1日

A8N-Eをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング