


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium
既に一台PCを持っており、追加で、このM/Bを購入した初心者です。
このM/Bには、LAN用の口が2つありますが、先のPCを並列にWANに接続することは、可能なのでしょか?
思いは、DSL -> A8N-SLI Premium -> 別PCの用にして、ルータ代わりに使おうと考えているのですが、どなたか設定の仕方教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:5135483
0点

出来るよう。 そのためのLAN2個です。
一昔前はLANカード6枚挿しなどが流行っていました。
(PCIバスが6個あるマザーなど)
書込番号:5136671
0点

そのPCをルーターにしないといけない積極的理由があるのならともかく。
ここで質問しないといけないレベルでしたら、素直にルーター買ったほうがよいです。
Windowsに、他のPCへインターネット接続を経由させる機能があったと思うけど。Windows用のルーターソフトってのは、あったかな?。Linux用くらいしか知らないし、本気でルーターならLinux。
どの道、個人で使うのなら、3000円のルーターの方で良いかと。
nForce系マザーでLANが2つついているのは、nForceのLANが不安定だから…という説が有力。
書込番号:5137077
0点

以前nForce3のM/Bで試した事ありますが、出来るはずです。
Win XPのウイザードに従って
”ネットワークのほかのユーザーに、このコンピュターのインターネット接続をとおしてえの接続を許可する”に設定すると使えるはずです。
でも KAZU0002 殿も仰ってますが、一時的ならよいのですが永く使用するなら、両方のPCの電源を入れて置かないと使えませんので、ルーターを購入した方が良いかと思います。
書込番号:5138075
0点

>先のPCを並列に
直列だと思うけど。
基本的事項として。
ルーターとHUBの違いは、理解されていますか?あたりから。
SEではなく、Premium買う値段で、ルーター買えます。
書込番号:5138179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/28 17:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/05 23:17:04 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 12:13:22 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/24 0:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/20 22:30:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/02 10:38:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/09 23:17:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/13 2:09:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/10 0:53:24 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/24 5:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





