『マイクの音量について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/945G+ICH7R P5LD2-Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5LD2-Vの価格比較
  • P5LD2-Vのスペック・仕様
  • P5LD2-Vのレビュー
  • P5LD2-Vのクチコミ
  • P5LD2-Vの画像・動画
  • P5LD2-Vのピックアップリスト
  • P5LD2-Vのオークション

P5LD2-VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 8月 9日

  • P5LD2-Vの価格比較
  • P5LD2-Vのスペック・仕様
  • P5LD2-Vのレビュー
  • P5LD2-Vのクチコミ
  • P5LD2-Vの画像・動画
  • P5LD2-Vのピックアップリスト
  • P5LD2-Vのオークション

『マイクの音量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5LD2-V」のクチコミ掲示板に
P5LD2-Vを新規書き込みP5LD2-Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイクの音量について

2006/07/03 20:24(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5LD2-V

スレ主 zukki0818さん
クチコミ投稿数:18件

先日このマザボで組んだのですが、マイクの感度がが極端に極端に低くMSNメッセンジャーで話そうとしても、大声でどなるぐらいしないと伝わらないぐらいです。

接続をテストするには
コントロール パネルの [音声認識] を開きます。
[音声認識] タブをクリックします。
マイクに向かって話します。音声レベルが、マイク レベル インジケータに記録されます。


マイクを接続しても音声が認識されない場合は、「考えられる音声認識の問題」のトラブルシューティング情報を参照してください。

とやっても感度がMAXなのに、少ししか聞こえないです…みなさんはちゃんとつかえますか? わかるかたよろしくおねがいします。

書込番号:5223708

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/03 21:47(1年以上前)

このM/Bを持っていないのでよくわかりませんが、マスタ音量の調整でライン入力を上げても同じでしょうか?

書込番号:5224007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/03 23:27(1年以上前)

私もメッセを使っています。下記の手順で確認をしてみてください。
MSNメッセンジャーのツールから、オーディオとビデオのセットアップをみて、そこから設定した方がいいと思います。

書込番号:5224473

ナイスクチコミ!0


スレ主 zukki0818さん
クチコミ投稿数:18件

2006/07/04 18:18(1年以上前)

Bioethics mammaさんできましたーー!本当にありがとうございました。

書込番号:5226110

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5LD2-V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5LD2-V
ASUS

P5LD2-V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 8月 9日

P5LD2-Vをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング