『ハードディスクが”ハードウェアの安全な取り外し”に』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 A8N-VM CSMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-VM CSMの価格比較
  • A8N-VM CSMのスペック・仕様
  • A8N-VM CSMのレビュー
  • A8N-VM CSMのクチコミ
  • A8N-VM CSMの画像・動画
  • A8N-VM CSMのピックアップリスト
  • A8N-VM CSMのオークション

A8N-VM CSMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月17日

  • A8N-VM CSMの価格比較
  • A8N-VM CSMのスペック・仕様
  • A8N-VM CSMのレビュー
  • A8N-VM CSMのクチコミ
  • A8N-VM CSMの画像・動画
  • A8N-VM CSMのピックアップリスト
  • A8N-VM CSMのオークション

『ハードディスクが”ハードウェアの安全な取り外し”に』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-VM CSM」のクチコミ掲示板に
A8N-VM CSMを新規書き込みA8N-VM CSMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > A8N-VM CSM

スレ主 mijyuさん
クチコミ投稿数:18件

PCを、立ち上げるとタスクバーの通知領域に”ハードウェアの安全な取り外し”のインジケーターが表示され、ハードウェアデバイスに "HDT22525DLA380" が表示されて困っています。

 OS     Windows XP Pro SP2 Version2002
CPU    Athlon64 +3200
MEMORY    Hynix 512MB X 2
 HDD HDT22525DLA380
M/B     A8N-VM CSM
 電源/ケース  SONT PCV-J10流用 
BIOS 0506

ハードウェアデバイスの"HDT22525DLA380"のプロパティでドライバーを見ると
C/WINDOWS/system32/DRIVERS/disk.sys
C/WINDOWS/system32/drivers/PartMgr.sys
とあります。

 OSを、再インストールしても、サポートCDで NVIDIA nForce Chipset Driverをインストールすると”ハードウェアの安全な取り外し”のインジケーターが表示されます。

 USBメモリーの取り外しの時に、間違ってハードディスクを停止
 しそうなので、ご教授願います。

書込番号:4732479

ナイスクチコミ!0


返信する
LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2006/01/14 08:24(1年以上前)

心配しなくても大丈夫ですよ、nForceの「伝統」ですから。
停止しようとしてもできないと思います。

書込番号:4732496

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2006/01/14 08:28(1年以上前)

失礼、これはGeForceでしたね。
でも、おそらく大丈夫だと思います。

書込番号:4732502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/14 08:46(1年以上前)

ご質問の件とは関係ないのですが・・・
負荷がかかれば、CPUとメモリーだけで100W超えますよね。
PCV-J10の電源流用で大丈夫でしょうか?

書込番号:4732521

ナイスクチコミ!0


スレ主 mijyuさん
クチコミ投稿数:18件

2006/01/14 08:57(1年以上前)

<nForceの「伝統」ですから。

おおっ、さっそくの回答ありがとうございます。
初めて、PCを組んだのですがこれぐらいはGeForce伝統ですか...ガクッ。

<負荷がかかれば、CPUとメモリーだけで100W超えますよね。
<PCV-J10の電源流用で大丈夫でしょうか?

141.9Wという表示のある電源ですが、今のところ問題ありません。

しかし、こういう症状は、他の人にはでていないのかな?

書込番号:4732539

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2006/01/14 09:53(1年以上前)

>NVIDIA nForce Chipset Driverをインストールすると”ハードウェアの安全な取り外し”のインジケーターが表示されます。

Chipset Driverをインストールする時に、NVIDIA IDE Driverを除外してインストールすれば表示は出なくなります。

書込番号:4732628

ナイスクチコミ!0


スレ主 mijyuさん
クチコミ投稿数:18件

2006/01/14 17:27(1年以上前)

<Chipset Driverをインストールする時に、NVIDIA IDE Driverを除外してインストールすれば表示は出なくなります。

  この通りすると、直りました。
  maikoさん 大変助かりました。
  どうもありがとうございます。

<停止しようとしてもできないと思います。

停止しようとしても、LEPRIXさんの書き込み通り
出来ませんでした。
 
皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:4733798

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-VM CSM
ASUS

A8N-VM CSM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月17日

A8N-VM CSMをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング