


このマザーでwin2kをインストールしたら
|
ー?その他のデバイス
|−?不明なデバイス
と、デバイスマネージャーに表示されてしまいました。
不明なデバイスのプロパティでは
デバイスの種類 その他のデバイス
製造元 不明
場所 Microsoft ACPI-Compliant System
と、なってます・・・
システムは以下の構成です
CPU:X2-3800(AM2)
Memory:io-data_pc5300_512Mbyte X2
HD:seagate_sata7200.7_80G
電源:240wメーカー不明
モニター:MITSUBISHI_RDF22S(D-sub)
win2k好きの方で似たような症状が出てる人はいませんか〜
書込番号:5737445
0点

とりあえず、SP4まで適用させましょう。
SP4を適用すればプラグアンドプレイで自動認識されるかもしれません。
または、ドライバの更新を行いCDをセットすれば自動で最適なドライバを見つけてくれるかもしれません。
書込番号:5737584
0点

ASUS独自のACPIドライバの事でしょうか。
「PC Probe U」を、サポートCDからかASUSサイトからダウンしてインストールすれば、ACPIドライバが一緒にインストールされます。
プログラムは使わないのであれば後にアンインストールしてもドライバは削除されません。
またはASUSサイトからACPIドライバーをダウンして適応しても構いません。
ACPI driver for ATK 0110 virtual device
ダウンロード直リンク
http://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/misc/utils/ACPI_Driver.zip
ASUS PC Probe II V1.04.05
for Windows 2000/XP/2003
and Windows 64bit XP/2003
ダウンロード直リンク
http://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/misc/utils/ProbeII_V10405.zip
書込番号:5738642
0点

BIOSの"Advanced"の"CPU Configuration"の中に"AMD Live!"があります。
もし、"Enabled"に設定していましたら、"Disabled"に設定してみて下さい。
書込番号:5765298
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/11/23 11:09:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/19 22:21:18 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/16 17:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/19 23:15:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 1:20:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/09 17:52:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/10 5:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/03 12:01:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/18 10:58:20 |
![]() ![]() |
22 | 2010/06/18 22:59:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





