


Crash Free BIOS2って機能があるから何とかなるかも
説明書読んで手順通りやれば復旧できるかもしれない
書込番号:7533185
0点

早速の返信ありがとうございます
EZ Flash 2 のことでしょうか
http://www.geocities.jp/drkadokado/PCpage/BIOS6.html
書込番号:7533208
0点

最小構成にして、BIOSの入ったFDかCDを入れて起動。
後は自動です。
あまりあてにならない機能ですが・・・。
書込番号:7533236
0点

ありがとうございます。
ここ読んでいます。
http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?no=191&SLanguage=ja-jp
これから実行してみます
書込番号:7533363
0点

実行しましたが 気配なしです
緑のランプとCPU FAN が回っているだけです
ご臨終ですね^^
ありがとうございました。
書込番号:7533572
0点

まだ みてるかな〜
ヤフオクで業者の方がBIOS修復を売り
にしてますよ。
業者のホームページより書き換え相談すれば・・
ソケット式のBIOS ROMの様だし2千円程度じゃなかったな。
書き換えって。
書込番号:7533698
0点

最小構成でやってみたでしょうか?
以前同じ症状でBIOSではなく、メモリが壊れていたことがあります。
書込番号:7533807
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/11/23 11:09:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/19 22:21:18 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/16 17:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/19 23:15:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 1:20:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/09 17:52:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/10 5:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/03 12:01:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/18 10:58:20 |
![]() ![]() |
22 | 2010/06/18 22:59:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





