P5Bとは関係ないかもしれませんが、vistaを起動するとき毎回ブートマネージャーが立ち上がり困っています。
ちょっと前まで、1.VISTAと2.VISTA(回復済み)のような形で選択式になっていましたが、EasyBCDとかいうソフトで2番を削除してみました。
しかし、1番のみでブートマネージャーが毎回立ち上がります。
一つしかないのでそのままenterをおして通常起動はしますが、煩雑でしかたありません。
暫定処置として、システムのプロパティ、詳細設定、起動と回復の設定で一覧を表示する時間のチェックを外しても、一瞬でてきます。
そもそもosが一つしかないのにブートマネージャーが出るのが理解できないのですが、どなたかブートマネージャーがでないようにする方法をご存じの方お教えいただきたくお願いします。
書込番号:13074667
0点
修復インストールでブートマネージャーを修復してみてはどうでしょうか。
あるいはEasyBCDで「skip the boot menu」にチェックを入れてみてはどうでしょう。
書込番号:13074741
![]()
0点
追伸です。
首部のチェックを外しても非表示になると思います。
書込番号:13074830
0点
ご回答ありがとうございます。
EasyBCDで「skip the boot menu」にチェックを入れたところブートマネージャは立ち上がらなくなりました。
気にかかる点は、必要になった場合にもブートマネージャがでないかもという点です。
kalokaloさんのおっしゃるスタートアップの修復はまだやっていませんが、これをやると何か害が出ることはないでしょうか?
この問題は「・・・vista(回復済み)」というものがブートマネージャに現れることからスタートしたような気がするためです。
引き続きお願いいたします。
書込番号:13076149
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/07/09 7:41:12 | |
| 9 | 2017/05/09 12:25:41 | |
| 5 | 2013/07/13 16:07:19 | |
| 7 | 2013/07/13 16:05:02 | |
| 0 | 2012/09/03 19:45:34 | |
| 11 | 2012/08/28 20:06:35 | |
| 7 | 2012/08/15 3:47:06 | |
| 3 | 2011/06/05 9:12:48 | |
| 6 | 2011/06/15 21:18:18 | |
| 6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)









