『vista、スリープから復帰が突然起きる現象』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『vista、スリープから復帰が突然起きる現象』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

vista、スリープから復帰が突然起きる現象

2011/06/02 08:36(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

クチコミ投稿数:301件

現在、スリープは出来るのですが、突然起動することがあります。

無線マウスのスイッチを切っておくとこの問題はでないのですが、非常に面倒です。
デバイスマネージャでマウスでスタンバイするのチェックを外してもダメでした。

なお、ボード、BIOSは以下の状態になっています。
M/B上のジャンパ、USBPW1234、USBPW5678、USBPW910はそれぞれ2-3に挿し換え。
KBPWRも2-3に挿し換え。
BIOS設定のPower内のACPI 2.0 SupportをEnabledに設定。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13081597

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33848件Goodアンサー獲得:5785件

2011/06/02 13:10(1年以上前)

キーボードとのコンボで、キーボードを無効にしていない。
WAKE UP ON LANが働き起動している。
のどちらかでしょう。
後者なら、機能を使わないなら無効に、使う場合でも特定パターンに限定すると起動しなくなると思います。

チューナーカードを搭載していて、定期的に番組表を確認しているというのもありました。

書込番号:13082313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2011/06/03 07:50(1年以上前)

uPD70116さん

ご回答ありがとうございます。

>キーボードとのコンボで、キーボードを無効にしていない。

というのはマウスの操作にも関係があるということでしょうか?
デバイスマネージャで、マウスのスタンバイ解除をするのチェックを外すのとセットでやっておくのが良いのでしょうか?

マウスのスタンバイ解除するのチェックを外しても、スリープ中にマウスをクリックするとスリープが解除されてしまうので、マウスでの解除は有効になったままになっており、何らかの振動でマウスの信号がPCに送られ起動しているのかな、と思っています。
(マウスのスイッチをOFFにしておくとスリープ中の起動は一度もありませんので)

よろしくお願いします。

書込番号:13085257

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33848件Goodアンサー獲得:5785件

2011/06/03 08:00(1年以上前)

キーボードとマウスが同じレシーバーの場合、マウスだけ無効にしてキーボードを有効にしておくと、マウスからでも起動してしまいます。
USBからのスタンバイ解除はそれ程便利ではないということです。

書込番号:13085276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2011/06/04 00:27(1年以上前)

イベントビューアでログを調べてみると、スリープ解除はUSBルートハブによるものでした。
USBで使用しているのは、無線LANとマウスだけです。
無線LANの電源管理ではスリープ解除のチェックボックスはグレー表示でさわれませんでした。
マウスの方は、スリープ解除のチェックを外しています。

この状態で様子を見てみますが、そもそもマウスでスリープ解除が出来てしまうのが不思議です。
どういうことなのでしょうか?

書込番号:13088411

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33848件Goodアンサー獲得:5785件

2011/06/04 05:05(1年以上前)

無線LANとマウスは無関係でしょうし、原因が判り難いですね。

念の為、無線LANを外してテストしてみる程度しか、思い浮かびません。

書込番号:13088839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2011/06/15 21:18(1年以上前)

>キーボードとマウスが同じレシーバーの場合、マウスだけ無効にしてキーボードを有効にしておくと、マウスからでも起動してしまいます。

なにげにデバイスマネージャのキーボードのところを見るとHIDキーボードというのがあり、そこの「スタンバイ解除をするのチェック」を外すとマウスを動かしてもスリープ解除しなくなりました。

ありがとうございました。

書込番号:13136360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング