


VISTAのスリープモードについて・・
にて一度質問させていただきました。
啓太ともうします。
今回新たに電源がらみで
新しい問題が発生しました
事象:
電源ボタンをおしてもシステムが起動しない。
1回目おしたときはファンがすこし回って
すぐにとまってしまってシステムが起動しません。
2回目以降はうんともすんとも反応なし
コンセントを抜いて何分かおいたあとに
電源ボタンをおすと普通に起動することがある
起動後はなんら問題なく動作しております。
そして電源を切ったあとに
また同じ事象が発生したりしています。
構成:
CPU:Intel Core 2 Duo E6600 BOX
MB:ASUS P5B
メモリー:ノーブランド DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組
グラフィック:MSI NX8600GT-T2D256E-OC (PCIExp 256MB)
HDD:Hitachi 500G
DVD:ASUS DRW-1814BLT B BOX
ケース:センチュリー CSI-3306GG(電源付)
モニタ:BenQ FP94VW
OS:Windows Vista Ultimate (FDD付)
自分としてはマザーボードかケースに付属されている電源(DEL-450)
が怪しいのかと思っております
どなたか解決作がわかる方が
いらっしゃいましたら
ご意見をいただきたく
よろしくお願いいたします。
書込番号:6507452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/07/09 7:41:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/09 12:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/13 16:07:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/13 16:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/03 19:45:34 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/28 20:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 3:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/05 9:12:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/15 21:18:18 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





