マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP
intel ich8r のRAIDコントローラーでRAID0を組もうと思っています。
ハードディスクは
システム用×1
データー用×2(これをRAID0で組む)
といった感じにしようと思い四苦八苦しながらも
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05402012123&ParentID=5656555&Page=
を参考にしながら、OSを入れた後、フロッピーにRAIDドライバーを入れ、BIOSの設定をし、準備ができました。
OSの入れなおしをするときに最初にサードパーティーのドライバーをいれるならF6を押してくれと、表示され、そののコマンドが出ている時にF6を連打するのですが、全く反応してくれません。
キーボードの故障か?と思い、別のものでためしたのですが、無理でした。
そのあとのF2を押して・・・というときにF2を押せば反応はあるのですが、どうしてもF6がうまくいきません。
どこに問題があるのでしょうか?
もし、これができない場合はRAIDのドライバーをいれることはできないのでしょうか??
書込番号:5703526
0点
F6キーを押してもすぐには何も反応無いですよ、そのまま画面が停止するまで待っていますか?
しばらくしてからSキーを押せという画面が出るはずです。
書込番号:5703599
0点
ICH6R RAID導入手順
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/raid_ich6r.html
ICH8Rも選択するRAIDドライバーが違うだけで手順は同じです。
ICH8Rは82801HR/HH/H0です。
書込番号:5703746
0点
USBキーボードだと効かない事もありますね。
まぁシステムをRAIDにするならOS入れるときにRAIDドライバは
必須だけど、データ用をRAIDにするなら、OS入れた後に
RAID構築しても大丈夫ですけどね。
書込番号:5703747
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/03/09 3:12:54 | |
| 5 | 2011/01/16 17:30:04 | |
| 7 | 2010/12/19 21:12:25 | |
| 4 | 2009/09/28 21:44:33 | |
| 8 | 2009/06/27 22:47:10 | |
| 2 | 2009/04/20 11:14:53 | |
| 2 | 2009/04/08 5:54:20 | |
| 9 | 2009/04/08 11:27:07 | |
| 4 | 2009/03/06 19:29:23 | |
| 11 | 2009/05/29 22:59:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







